![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fa/190f2f2886200cd989a06dd4eb28c67f.jpg)
札幌の2日目は、以外にもすすきのでもなく、「海鮮」でもありませんでした。
北海道のイメージで言うと、自然と「海鮮系」に目が向きますが、今日はラム肉が食べたいという事で、すすきのを避けて(日曜日だしね)地元の焼肉屋に足を向けました。
2009.1.24![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
何人かが集まりました。
いつもいつも、おいらが帰ると、寿司とか蟹とか前回のように牡蠣とか魚になります。
今回は焼肉を食べたいと言う皆の意見を取り入れました。
ジンギスカンの禁断症状が出ているので、ちょうど良いと言えばちょうど良かったのかも知れません。
今日のぐるめ編の舞台は「徳寿(とくじゅ)」という焼肉屋さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e0/0cf196fb9dc02b022b89e765fc8a3bbc.jpg)
いつものように
からスタートします。
5人もいると、めんどくさいのでカルビとかロースとかのセットを頼みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/04/ba5c5fcc243f15407b89b0fc3a529f41.jpg)
ホルモンもセットにしてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/85/da67d8d34a6b19ab0c7583e5155d4fce.jpg)
その他は単品で頼みます。
ねぎ塩タンや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/50/ec60d9db378e343831313fe1ba84df3b.jpg)
カルビの焼きしゃぶとか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/71/4e170fd98a48ff296eaa55e9410794eb.jpg)
豚
塩軟骨(酒のつまみにピッタリ)や、キムチなんかを頼みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/21/ef2cf8ecb3a7ce0de65595328e9821d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/80/66be835d0a9f26c6b41820a337a612eb.jpg)
この勢いで単品を頼み続けると、どれだけ食べるか分からないので、石焼きビビンバをお腹に詰め込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8a/a510ee99e90398b4d59b76beea585e68.jpg)
そしていよいよ『ラムロース』の登場です。
向こうでは食べられない独特のクセのある肉。
夢にまで見てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5c/99d6b2b2ed71e8148fa803c95cc63f99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/be/5a498dcdfaf369bf03ec392070e32bb0.jpg)
禁断症状は、もう一度お代わりをしておさまりました。
更に豚
塩軟骨もお代わりです。
そして、とどめに「牛のランプ肉」をオーダーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f1/bf20b49d38d5c46744b1965cc8bfd572.jpg)
これは高いだけあって、とても柔らかで美味しかったです。
最後は、抹茶アイスのデザートで〆ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/14/576d360c3b26b0a05a04978277a4324e.jpg)
禁断症状も治まり、満足でした。
今日のパンダです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログへ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet88_31_femgreen.gif)
北海道のイメージで言うと、自然と「海鮮系」に目が向きますが、今日はラム肉が食べたいという事で、すすきのを避けて(日曜日だしね)地元の焼肉屋に足を向けました。
2009.1.24
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
何人かが集まりました。
いつもいつも、おいらが帰ると、寿司とか蟹とか前回のように牡蠣とか魚になります。
今回は焼肉を食べたいと言う皆の意見を取り入れました。
ジンギスカンの禁断症状が出ているので、ちょうど良いと言えばちょうど良かったのかも知れません。
今日のぐるめ編の舞台は「徳寿(とくじゅ)」という焼肉屋さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e0/0cf196fb9dc02b022b89e765fc8a3bbc.jpg)
いつものように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
5人もいると、めんどくさいのでカルビとかロースとかのセットを頼みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/04/ba5c5fcc243f15407b89b0fc3a529f41.jpg)
ホルモンもセットにしてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/85/da67d8d34a6b19ab0c7583e5155d4fce.jpg)
その他は単品で頼みます。
ねぎ塩タンや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/50/ec60d9db378e343831313fe1ba84df3b.jpg)
カルビの焼きしゃぶとか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/71/4e170fd98a48ff296eaa55e9410794eb.jpg)
豚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/21/ef2cf8ecb3a7ce0de65595328e9821d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/80/66be835d0a9f26c6b41820a337a612eb.jpg)
この勢いで単品を頼み続けると、どれだけ食べるか分からないので、石焼きビビンバをお腹に詰め込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8a/a510ee99e90398b4d59b76beea585e68.jpg)
そしていよいよ『ラムロース』の登場です。
向こうでは食べられない独特のクセのある肉。
夢にまで見てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5c/99d6b2b2ed71e8148fa803c95cc63f99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/be/5a498dcdfaf369bf03ec392070e32bb0.jpg)
禁断症状は、もう一度お代わりをしておさまりました。
更に豚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
そして、とどめに「牛のランプ肉」をオーダーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f1/bf20b49d38d5c46744b1965cc8bfd572.jpg)
これは高いだけあって、とても柔らかで美味しかったです。
最後は、抹茶アイスのデザートで〆ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/14/576d360c3b26b0a05a04978277a4324e.jpg)
禁断症状も治まり、満足でした。
今日のパンダです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。ありがとうございます。
![にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ](http://photo.blogmura.com/p_fukei/img/p_fukei88_31_yellow_2.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ](http://travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai88_31_femgreen_2.gif)
![にほんブログ村 グルメブログへ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet88_31_femgreen.gif)
どうしてあんなに美味しいんでしょうか。
「臭くて食べられない」という声を多く聞きますが、地元民にしてみると、そのクセがたまらないのです。
東京では、ついに北海道人を満足させる味の店には出会えませんでした。
淡白で味気の無いラム肉ばっかりで...