地図のない旅

地図を持たない行き当たりばったりの旅日記です。旅先で触れたこと、感じたことを写真を織り交ぜて綴っていきます。

黒姫高原雪歩き -御鹿池コース-

2009-03-21 23:55:00 | ☆信州・信濃町
初めてスノーシューで雪歩きをしました。

2009.3.20  

残念な事に、天気は雪です。
まあ、雪歩きなんだから吹雪いたりした方が雰囲気は味わえるわけです。
黒姫のホテルでウェア、靴、帽子、手袋の果てまでレンタルしてから向かいました。ちなみにスノーシューは、役場で貸して貰いました。

現地に到着すると、雪が吹雪に変わりました。
気難しい今の彼女()を連れて行ったため、残念ながら3.20の雪歩きの画像は一切ありません。

こんな風に書いてしまうと、この記事も画像なしで終わってしまいます。
面白くも何ともない記事になってしまうのですが...。



雪歩きは、町認定の森林メディカルトレーナーのKさんのガイドで行いました。
Kさんのガイドでこのコースを歩くのは、昨年の秋に続いて2度目です。
今回も黒姫駅まで車で迎えに来て貰うなど、お世話になりっぱなしです。
単に雪の森を歩くだけなら一人でも歩けるのですが、森林歩きの効能や呼吸法を習ったり森の植物を教えて貰ったりと、トレーナーの方について貰うと一人では決して得られない体験ができます。

ガイドを受けながらゆったりと2㎞位のコースを2時間弱かけて歩きました。
すっかり冷え切った体を引きずって、16:00過ぎに今日の泊まりの「ペンションMOGU」にチェックインです。
17:00からは、アロマテラピー講座。
これは、アロマテラピストのMさんが担当しました。
Mさんも三度目で、散々お世話になっています。

森歩きの時に採ってきた「くろもじ」の枝と、川で汲んできた「雪解け水」をつかってのアロマの抽出です。

こんな器具を使って抽出します。




「くろもじ」の枝を1㎝位に切って詰めます。
下から蒸すようにして抽出します。
ちなみにキャンドルは、5時間近く点いていました。

抽出している間に、もうひとつ「バスソルト作り」もしました。
残念ながら、講義中につき画像はありません。上の写真は講義後に撮りました。
割かし真面目なおいらです。


この日はこのあと19:00からの遅めの夕食を別にして(夕食の模様は別に『ぐるめ遍』で)スケジュールは終了です。


画像の少ない、面白くも何ともない記事でした。
で、これで終わりだと思っちゃいましたか?


何か裏があると思った人は、次の記事『黒姫高原雪歩き -御鹿池コース 番外編-』をご覧ください。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上田 | トップ | 黒姫高原 雪歩き -御鹿池... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆アイスバーグさん (礼次郎)
2009-03-22 10:07:57
いろいろなもので抽出できるらしいです。
果実の皮なんかからもできるそうです
香り...。身の周りに例えられる匂いが無いので難しい質問です
とても落ち着く匂いで、おいらは大好きです。

スノーシューは、「西洋かんじき」とでも言えば良いのかな?
金属性のかんじきで、つま先と踵に爪がついています。
案外歩きやすかったですよ。4、5千円で買えるそうです。
返信する
Unknown (アイスバーグ)
2009-03-22 09:48:01
くろもじの枝でアロマテラピーができるんですね。どんな香りがしますか?
スノーシューはスノーシューズの略ですか?
返信する

コメントを投稿

☆信州・信濃町」カテゴリの最新記事