![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f2/63d01576a14148415f619e5ce3efcf37.jpg)
すっかりUPが遅くなってしまいました。
gooの友人『ねこだくさん』と「寒くなって来たから、熱燗![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
で一杯やりたいねぇ」とか言うような事を「ひとこと」で交わしたのがキッカケでした。
どうせなら皆に声をかけようってんで、おいらの「ひとこと」に投稿して、募集したところ、5人程あつまりました。
オフ会としては、大人数にはなりませんでしたが、かえってこの位の人数の方が、こじんまりとまんべんなく皆と話ができて、良かったかも知れません。
成り行きで幹事を務める事になりました。
最初に話した「ねこだくさん」の希望は、「山系」の店。
そこで、自分の知っている信州料理 『銀座 だいしん』でやる事に決めました。
2009.11.7 17:45 新橋駅SL広場集合
集まる人の職業は様々です。休日や勤務時間も色々です。住んでいる場所も見事にバラバラです。
なので、敢えて土曜日の銀座で行いました。
偶然ですが、集まった人の電車での所用時間は、だいたい公平でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
大手チェーン店の居酒屋でやるほうが、安く上がるのでしょうが、記念すべき第一回なので、敢えて銀座です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6e/ec48b30685129a5cf1471fcdfd28b557.jpg)
18:00から予定どおりに開始です。
今日この店は、『完全予約営業』です。
つまり、予約が入らなければ「お休み」なわけです。
今日は他に予約は入っていないようです。
つまり、『貸切』の状態でした。
銀座で何とも贅沢なオフ会になってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
「有機野菜のグリルサラダ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/02/e857fdb3ec27070771458b41f2602d8e.jpg)
意外と野菜が人気だったりします。あっと言う間になくなりました。
この店の野菜は、信州産の有機野菜を使用しています。
「馬刺し5点盛」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8e/a5a38abf41cc64ad0e7dd0548f63bef0.jpg)
馬刺し初体験者が何人かいました。
「有機豆腐の揚げ出し野沢菜あんかけ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ca/db999e0230c21b6fd6a12914746e5c4d.jpg)
これも絶品です。
豆腐と野沢菜の相性バツグンです。
「信州名物 山賊焼き」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a5/59503f4fd7bb03864c17069837bb8b6c.jpg)
信州中央部(松本とか)の郷土料理だそうです。
画像にありませんが、キャベツが、まんま出てくるので、山賊焼きを巻いて食べます。
「鶏のすきやき鍋」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a7/d2966d7c186d242b7f253b9b2b2b7f67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/90/d994a21ebd9a130683ca958b51213ea8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ad/4e035ceae8737343da2f50d16d1f9e1a.jpg)
このコースは、一番安い料理のコースですが、野菜は有機野菜をふんだんに使用しています。
その意味でヘルシーだと思います。
せっかくのオフ会ですが、ブログのUPを考えると顔を出すような写真をあまり撮れません。
何枚かありますが、非公開です。
最後にデザートです。
「わさびのシャーベット」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/88/dbc4a42ae7030cdbf65c3934474a958e.jpg)
わさびの辛さがほんのりと、とても不思議なシャーベットです。
まだ時間が少しあるので、呑み続けます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
飲み物は「飲み放題」にしているので、各自勝手に好きなものを頼んで呑んでいます。
おいらも途中から
に切り替えました。
ひとり一つづつ
手元において、手酌酒です。
今日のパンダです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
さて、信州料理に舌鼓を打った後は、二次会です。
新橋駅の近くのカラオケBOX
に行きます。
根が好きな人間ばかりですので、片っ端から曲が入ります。
おいらも元映画俳優
。現役のアーティストがいても負けません。
最後に、今日の参加者を紹介します。(画像はありません)
まず、gooホームから、
「ねこだく」さん、「たか@」(たかあっと)さん、「m3」(えむすりー)さん
goo以外で、(以下は、むしろ顔を出した方が良いかも知れません)
俳優(?)の「みょうちん」さん、そして、ギター弾き語りアーティストの「Taila」(たいら)くんです。(ちなみにこれを言うと怒られると思いますが、「m3」さんは、元アイドルです)
ギター弾き語りアーティスト Tailaくん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b2/824dee187da294aa240ecad1c8f9f5a6.jpg)
Tailaくんのブログ 『日々燦々』
滋賀県出身のTailaくんです。
4月の武生ツアーで知りました。仙台でも一緒でした。
今は、表立っての応援はしていませんが、CDを持っているので時々聞きます。
できれば、皆さんの応援をお願いします。
「みょうちん」さんについては、手元に詳しいデータがないので、後日改めて紹介していきます。(探したけど画像もありませんでした)
『VIPカンパニー』という3人組のメンバの一人で、芝居や舞台、ライブなど、時には「お笑い」もやるそうです。
まだ観た事はないので、機会を見つけて観に行きたいと思ってます。
こんな感じで『第一回 関東地区オフ会』の夜は更けていきました。
参加者からも、「2、3ヶ月に一回ぐらいやりたいね」という声が上がってました。
多分このオフ会、定期的にやる事になるでしょう。
次回、皆さんの参加をお待ちしています。
お気軽に参加ください。
ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログへ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet88_31_femgreen.gif)
gooの友人『ねこだくさん』と「寒くなって来たから、熱燗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_ochoko.gif)
どうせなら皆に声をかけようってんで、おいらの「ひとこと」に投稿して、募集したところ、5人程あつまりました。
オフ会としては、大人数にはなりませんでしたが、かえってこの位の人数の方が、こじんまりとまんべんなく皆と話ができて、良かったかも知れません。
成り行きで幹事を務める事になりました。
最初に話した「ねこだくさん」の希望は、「山系」の店。
そこで、自分の知っている信州料理 『銀座 だいしん』でやる事に決めました。
2009.11.7 17:45 新橋駅SL広場集合
集まる人の職業は様々です。休日や勤務時間も色々です。住んでいる場所も見事にバラバラです。
なので、敢えて土曜日の銀座で行いました。
偶然ですが、集まった人の電車での所用時間は、だいたい公平でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
大手チェーン店の居酒屋でやるほうが、安く上がるのでしょうが、記念すべき第一回なので、敢えて銀座です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6e/ec48b30685129a5cf1471fcdfd28b557.jpg)
18:00から予定どおりに開始です。
今日この店は、『完全予約営業』です。
つまり、予約が入らなければ「お休み」なわけです。
今日は他に予約は入っていないようです。
つまり、『貸切』の状態でした。
銀座で何とも贅沢なオフ会になってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/02/e857fdb3ec27070771458b41f2602d8e.jpg)
意外と野菜が人気だったりします。あっと言う間になくなりました。
この店の野菜は、信州産の有機野菜を使用しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8e/a5a38abf41cc64ad0e7dd0548f63bef0.jpg)
馬刺し初体験者が何人かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ca/db999e0230c21b6fd6a12914746e5c4d.jpg)
これも絶品です。
豆腐と野沢菜の相性バツグンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a5/59503f4fd7bb03864c17069837bb8b6c.jpg)
信州中央部(松本とか)の郷土料理だそうです。
画像にありませんが、キャベツが、まんま出てくるので、山賊焼きを巻いて食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a7/d2966d7c186d242b7f253b9b2b2b7f67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/90/d994a21ebd9a130683ca958b51213ea8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ad/4e035ceae8737343da2f50d16d1f9e1a.jpg)
このコースは、一番安い料理のコースですが、野菜は有機野菜をふんだんに使用しています。
その意味でヘルシーだと思います。
せっかくのオフ会ですが、ブログのUPを考えると顔を出すような写真をあまり撮れません。
何枚かありますが、非公開です。
最後にデザートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/88/dbc4a42ae7030cdbf65c3934474a958e.jpg)
わさびの辛さがほんのりと、とても不思議なシャーベットです。
まだ時間が少しあるので、呑み続けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
飲み物は「飲み放題」にしているので、各自勝手に好きなものを頼んで呑んでいます。
おいらも途中から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
ひとり一つづつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
今日のパンダです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
さて、信州料理に舌鼓を打った後は、二次会です。
新橋駅の近くのカラオケBOX
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
根が好きな人間ばかりですので、片っ端から曲が入ります。
おいらも元映画俳優
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0167.gif)
最後に、今日の参加者を紹介します。(画像はありません)
まず、gooホームから、
「ねこだく」さん、「たか@」(たかあっと)さん、「m3」(えむすりー)さん
goo以外で、(以下は、むしろ顔を出した方が良いかも知れません)
俳優(?)の「みょうちん」さん、そして、ギター弾き語りアーティストの「Taila」(たいら)くんです。(ちなみにこれを言うと怒られると思いますが、「m3」さんは、元アイドルです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b2/824dee187da294aa240ecad1c8f9f5a6.jpg)
Tailaくんのブログ 『日々燦々』
滋賀県出身のTailaくんです。
4月の武生ツアーで知りました。仙台でも一緒でした。
今は、表立っての応援はしていませんが、CDを持っているので時々聞きます。
できれば、皆さんの応援をお願いします。
「みょうちん」さんについては、手元に詳しいデータがないので、後日改めて紹介していきます。(探したけど画像もありませんでした)
『VIPカンパニー』という3人組のメンバの一人で、芝居や舞台、ライブなど、時には「お笑い」もやるそうです。
まだ観た事はないので、機会を見つけて観に行きたいと思ってます。
こんな感じで『第一回 関東地区オフ会』の夜は更けていきました。
参加者からも、「2、3ヶ月に一回ぐらいやりたいね」という声が上がってました。
多分このオフ会、定期的にやる事になるでしょう。
次回、皆さんの参加をお待ちしています。
お気軽に参加ください。
ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。ありがとうございます。
![にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ](http://photo.blogmura.com/p_fukei/img/p_fukei88_31_yellow_2.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ](http://travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai88_31_femgreen_2.gif)
![にほんブログ村 グルメブログへ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet88_31_femgreen.gif)
いつもランチに夜飯にお世話になってます。
「おやき」の種類も増やして戴き、感謝です。
また近いうちにお邪魔する事になると思います。
よろしくです
仕事をしていなくても、規則正しい生活をして、時には運動もして、健康には留意してください。
また、今が充電の期間と考えて、何かを勉強するとか、自身のスキルアップを図る事も大事ですよ。
また、その内呑みに行きましょう。
今は、本当に、辛抱の時期かもしれません。
そして、この前、深夜のバイトの面接にいきましたけど、駄目でした。
今は、面接とかしたくないので、のんびり
することに決めました。会社のほうが、民事再生ながら、少し持ち直しそうなので・・・。
芝居の方は、劇団のホームページが、休止しています。一応、来年の夏ぐらいの予定ですけど、決まったら、連絡します。
お仕事は、その後如何ですか?
毎日遅いようですが、無理はいけませんよ。
ちょっと遠いですから、お誘いも出来ませんが、そっち方面でやる時は、声かけますね。
はい、元映画俳優です。30本位出てますが、全く売れませんでした
今日の記事に書きましたが、前に友達申請をしていただいたのに、
今日気がついて、あわてて登録しました。
今頃ごめんなさい。
オフ会、とても楽しかったようでよかったですね。
私も前にはよく掲示板でのオフ会に参加していましたが、最近はなしです。
礼次郎さんは元映画俳優なんですか?びっくり~!!!
またやりたいですね。
今度はもっと安くやりましょう。
次回は、もっとたくさん集まると良いですね。
カラオケも皆さん上手なので路線を変えて、新替え歌を入手しましたので次回披露しますょ
ん~一部不適切な・・・
次回も是非参加させて下さいね^^