![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3b/67cb5d6cb60d2caccceaee56b3bce60d.jpg)
右手回復確認の旅の二日目は松本です。
昨年の7月以来の松本です。
前日は長野で善光寺にお参りをしてから、夕方移動して松本入りをしました。
着いた時間は既に夜飯の時間だったので、即、夜の松本の街に繰り出して何の観光もしていませんでした。
今日の第一の目的は「松本城」です、って言うか「松本城」を観たら、また長野に戻って泊まりです。
今回は何だか忙しい旅になってしまったようです。
連休だったので、あちこち欲張って写真を撮って歩きます。
右手の回復も順調のようなので、腕が鳴る訳です。
久々に天守閣にも登ってみたいので、移動時間のギリギリまで松本城の城内を散策します。
2011.1.9![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日と打って変わり、とてつもなく良い天気です。
多分地元の人は、風が冷たいと感じるのでしょうが、北海道人のおいらはむしろ「暖かい」と感じるほど良い天気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6e/72089d30be55f783c7da3ae1d67f11ad.jpg)
雪を湛えたアルプスの山々が心を和ませます。
お城の黒と空の青、そして雪の白となかなか良いバランスの画像を得られました。
概ね満足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/05/76c8c6562b1656476da601f9bab21495.jpg)
右手もほぼ全快と言って良いでしょうか?
ですが、帰宅して画像を編集していて気が付きました。
大きく拡大すると、「手ブレ」が起きている画像が散見されます。
まだ、全回復じゃないのかあ...。
右手が回復しているか、そうでないか。
皆さんで判断して戴けると嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/17/0a8e3a56a7422513f6be7f822bd75d93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/53/45cb4a550a55e3a343a53a1d42c5cc3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/69/7f0375751b6927bda2ca089c01b8086a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0d/8351c71b823f38b358149f9aee368263.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/73/1f973eca06cd3f75200eb7b624d66a25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/31/92ab3aeeb1a98cc3b18e47ca69fc2ea7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0e/df6edab548103cf903e86ddcbb00f86a.jpg)
天守閣からの眺望もなかなかのものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/0e614096be70199b726833cd9cb6236e.jpg)
全回復と言う事で良いのかなあ...。
ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
昨年の7月以来の松本です。
前日は長野で善光寺にお参りをしてから、夕方移動して松本入りをしました。
着いた時間は既に夜飯の時間だったので、即、夜の松本の街に繰り出して何の観光もしていませんでした。
今日の第一の目的は「松本城」です、って言うか「松本城」を観たら、また長野に戻って泊まりです。
今回は何だか忙しい旅になってしまったようです。
連休だったので、あちこち欲張って写真を撮って歩きます。
右手の回復も順調のようなので、腕が鳴る訳です。
久々に天守閣にも登ってみたいので、移動時間のギリギリまで松本城の城内を散策します。
2011.1.9
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日と打って変わり、とてつもなく良い天気です。
多分地元の人は、風が冷たいと感じるのでしょうが、北海道人のおいらはむしろ「暖かい」と感じるほど良い天気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6e/72089d30be55f783c7da3ae1d67f11ad.jpg)
雪を湛えたアルプスの山々が心を和ませます。
お城の黒と空の青、そして雪の白となかなか良いバランスの画像を得られました。
概ね満足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/05/76c8c6562b1656476da601f9bab21495.jpg)
右手もほぼ全快と言って良いでしょうか?
ですが、帰宅して画像を編集していて気が付きました。
大きく拡大すると、「手ブレ」が起きている画像が散見されます。
まだ、全回復じゃないのかあ...。
右手が回復しているか、そうでないか。
皆さんで判断して戴けると嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/17/0a8e3a56a7422513f6be7f822bd75d93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/53/45cb4a550a55e3a343a53a1d42c5cc3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/69/7f0375751b6927bda2ca089c01b8086a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0d/8351c71b823f38b358149f9aee368263.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/73/1f973eca06cd3f75200eb7b624d66a25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/31/92ab3aeeb1a98cc3b18e47ca69fc2ea7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0e/df6edab548103cf903e86ddcbb00f86a.jpg)
天守閣からの眺望もなかなかのものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/0e614096be70199b726833cd9cb6236e.jpg)
全回復と言う事で良いのかなあ...。
ブログランキングに参加しています。
いつも応援に感謝しています。ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ](http://photo.blogmura.com/p_fukei/img/p_fukei88_31_yellow_2.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ](http://travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai88_31_femgreen_2.gif)
![にほんブログ村 グルメブログへ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet88_31_femgreen.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
でも雪国では難しいでしょうね、冬場にこの青空。
松本の街に歓迎されているかは分かりませんが、ホントに綺麗な青空でした。
右手完璧ですか?ホンマですか?
知ってます、雪国ではどれだけこの青空が貴重なのかってこと
礼次郎さんを歓迎するかのような青空じゃないですか
右手完璧なんじゃないですか
私は最期の天守閣からのアルプスを望んだ写真がお気に入りです