昨日の朝、9時前
シロが倒れていた
某地区センターの前で
シロと似た
キジ白の猫が
路肩に倒れていました。
見た感じ、
飼い猫のようで、
クルマに跳ねられたのかな。。
あの、シロの兄弟と思われる家の
ネコたちの1匹だな。。
すでに絶命していましたが、
カラダは柔らかく温かく、
硬直はしておらず。
地区センター前には開場をまつ
たくさんの人がいて、
遠巻きに私たち※
※4歳児のコドモも連れてます。。
を見ていましたが、
粛々とネコをバスタオルに包み、
ポリ袋に包んで
道をトボトボと歩いて
家に連れてきました。
そして、ようやく今日
葬いができたのでホッとしました。。
ふと思ったのですが、
シロの方が、
まだ生きてたのに
2月の寒い冬なのに、
よっぽど臭いがすごかった!
シロは、
一見、どう見ても、
臭いからしても、
体温からしても、33度もなく、
死後数日たった亡骸としか
思えない状態でした。
首も動かせず、ただ、
にゃあにゃあ とないて
生きてるアピール していたのが
運良く私につながったのです。
…ということは、
シロの臭いからすると、
何日も何日も
あのボロボロのカラダで
生きていたということなのか。。
いまは、
そんな壮絶な苦しみがあったこと
みじんも感じられないけれど。
シロが倒れていた
某地区センターの前で
シロと似た
キジ白の猫が
路肩に倒れていました。
見た感じ、
飼い猫のようで、
クルマに跳ねられたのかな。。
あの、シロの兄弟と思われる家の
ネコたちの1匹だな。。
すでに絶命していましたが、
カラダは柔らかく温かく、
硬直はしておらず。
地区センター前には開場をまつ
たくさんの人がいて、
遠巻きに私たち※
※4歳児のコドモも連れてます。。
を見ていましたが、
粛々とネコをバスタオルに包み、
ポリ袋に包んで
道をトボトボと歩いて
家に連れてきました。
そして、ようやく今日
葬いができたのでホッとしました。。
ふと思ったのですが、
シロの方が、
まだ生きてたのに
2月の寒い冬なのに、
よっぽど臭いがすごかった!
シロは、
一見、どう見ても、
臭いからしても、
体温からしても、33度もなく、
死後数日たった亡骸としか
思えない状態でした。
首も動かせず、ただ、
にゃあにゃあ とないて
生きてるアピール していたのが
運良く私につながったのです。
…ということは、
シロの臭いからすると、
何日も何日も
あのボロボロのカラダで
生きていたということなのか。。
いまは、
そんな壮絶な苦しみがあったこと
みじんも感じられないけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/74/eff14332d1094d169d9bdcd0ff1769d9.jpg)