テレビがない私でもやたら耳にする、目にするシャンプーなので
Q10のサイトのセールで買ってみた。
すごいキツイかおり・・・。
洗いあがりは、まとまりがあり悪くない。
でも数日使って髪のツヤが感じられなくなった。
「ダメ!これ」
今まで使っていたシャンプーがこれ。
ぜんぜん違う、ツヤツヤ。
きっと、感じ方はその人がそれまで使っていたものとの比較だろうけど。
市販で1000えん以上で売るために、ボタニカルとか、ノンシリコンとか言うけど、
なにが値段をあげているかは間違いなく広告宣伝費。
美容室ご用達のシャンプーは、広告にかけないぶん髪にいい成分を使っている。
もちろん100均のでも、その人にあえばいいんだけどね。

![]() | ETVOS(エトヴォス) モイストシャンプー 230ml |
エトヴォス | |
エトヴォス |
ボタニカルシャンプーは髪に良いのか? ボタニカル成分が入っている方がちょっとは髪に良いとは思います♪ ですがボタニカルシャンプーだからといって全部が全部美髪になるというわけ ではありません。 髪に良い悪いというのはシャンプーの主成分が良いかどうかであって どんな成分が使われているのかということで決まります。 もし植物由来の有効成分が配合されていたとしても、 シャンプーの洗浄成分である界面活性剤が洗浄力が強すぎるものが多く 必要以上に皮膚の皮脂を落としてしまい、髪がよりパサパサになったりします。 なので、「ボタニカル」とか「植物由来成分」という言葉に惑わされずに まず成分をしっかりと見極めるのが大事なんです!!! なのでシャンプー選びはとってもとっても大事な事なんです!!!と、美容師さんのお話。 そう、おっしゃる通り! まだ2センチくらいしか使っていないシャンプーをどうしようかと思っていたけど、 なにもこだわりのない、うちのエアロの会員さん2人がもらってくれることになった。 捨てることにならなくてよかった。
