(topの写真は、東京ステーションギャラリーで開催中の「くまのもの 隈研吾とささやく物質、かたる物質」の展示より。”建築物を構成しているのは全部「固体」” という既成概念から解き放ってくれるような、物質の捉え方が面白い展示でした。建築に詳しくなくても、模型や解説パネルも多く、素人でもわかりやすいのが嬉しい展示でした。)
「今週末はどこへ行こうかな?」
2018年3月17日(土)〜3月23日(金)に行ける展覧会・イベントをまとめました。こちらのnoteでは気になるトピックをご紹介するので、気になるものがあればぜひリンク先をご覧下さい。
○ 今週末行ける展覧会・イベント(1)【3/17(土)〜3/23(金)】(都内)。
https://matome.naver.jp/odai/2143575041469279701
※今週のトピック※
・今週から、国立科学博物館で「人体 —神秘への挑戦—」がスタート!レオナルド・ダ・ヴィンチの『解剖手稿』などが展示されます。
同じく上野の上野の森美術館では「VOCA展2018」もはじまります。
・小金井アートスポット シャトーなどでは韓国、台湾、マレーシアのアーティストを招聘したイベント「Interdisciplinary Art Festival Tokyo17/18」がはじまります。
・草月プラザでは、鉄火器に注目したイベント「鉄花器オリンピック」が開催されます。デモンストレーションや溶接ワークショップなどが行われます。
・明治大学中野キャンパスでは、渡邊恵太研究室の成果展「IoT時代のインタラクションデザイン」が開催されます。
・東京ミッドタウン・デザインハブでは、障害のあるアーティストの作品をマスキングテープにデザインした「つながりの展覧会 Part 1 」がスタート。
・「Asian Art Award 2018 – ファイナリスト展」@TERRADA ART COMPLEX 4Fは今週で終了です!
※今週で終了の展覧会一覧※
■草月創流90周年記念いけばなコンペ「鉄花器オリンピック」 @草月プラザ(青山一丁目)
■IoT時代のインタラクションデザイン @明治大学中野キャンパス(中野)
■Asian Art Award 2018 – ファイナリスト展 @TERRADA ART COMPLEX 4F(天王洲アイル)
■「みっける365日」展 — アーティストと探す「人生の1%」 @生活工房ギャラリー(三軒茶屋)
■ポーラ ミュージアム アネックス展2018 - 無明と可視 - @ポーラ ミュージアム アネックス(銀座)
■没後40年 熊谷守一 生きるよろこび @東京国立近代美術館 1F企画展ギャラリー(竹橋)
※開催中の展覧会の感想※
・谷川俊太郎展 @東京オペラシティアートギャラリー。
・はじまりと終わりのない不定形な作品たち ーAsian Art Award 2018 supported by Warehouse TERRADA – ファイナリスト展 @TERRADA ART COMPLEX 4F
・宇治野宗輝 個展「ライヴズ・イン・ジャパン」 @山本現代
○ 今週末行ける展覧会・イベント(2)【1/20(土)〜1/26(金)】((東京以外の関東)。
http://matome.naver.jp/odai/2143575239370754701
(谷保玲奈展ー共鳴 @横浜美術館 アートギャラリー1 、Café小倉山)
※今週のトピック※
・横浜美術館 アートギャラリー1で、日本画家・谷保玲奈の個展「共鳴」がはじまります。
・SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアムでは、35歳以下の映像クリエイターを対象にした公募展の入賞作品展「MEC Award 2018 入選作品展 」がスタート。
・アーツ前橋では、「横堀角次郎と仲間たち 草土社の細密画から、郷里赤城山の風景まで」「Art Meets 05 菊池敏正/馬場恵」がはじまります。
※今週で終了の展覧会一覧※
■写真と素描でたどる横浜 1950-1980年代を中心に @横浜市民ギャラリー(桜木町)
■河合里佳 光の重さ —フォトスキアグラフィア— @黄金町エリアマネジメントセンター 高架下スタジオSite-Aギャラリー
■没後30年 鈴木賢二展 @栃木県立美術館
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます