なかのひとよ『#ブラックボックス展』 @art & science gallery lab AXIOM
開幕直後の週末に行きました。会期が終わり、ネタバレ禁止期間がすぎたので書きます。
私が行ったときにはお客さんは他に誰もいなくて、ただだだまっ暗な空間の中でびくびく…もしかして、この様子が暗視カメラで観察されたりwebに公開されたりしていて、「&r . . . 本文を読む
ワタリウム美術館の「パープルーム大学と梅津庸一の構想画」展。
(まずは梅津庸一さんの展示室から。)
梅津庸一さんの主催する私塾”パープルーム予備校”のグループ展です。パープルームは”美術の共同体”といっても、メディアも作風もばらばら。たくさんの絵画と謎のテプラ . . . 本文を読む
「アーティストである喜びと比べられるものが、いったいあるというのかしら?」
とても力強く、印象的なこの言葉。印象派の女性画家、メアリー・カサットの晩年の言葉です。
横浜美術館で開催中の「メアリー・カサット展」。こちらの特別鑑賞会に参加させていただきました。(※ 会場内の画像は主催者の許可を得て撮影したものです。)
(「メアリー・カサット展」展覧会チラシ)
&rdqu . . . 本文を読む
赤瀬川原平さん、畠山直哉さん、内藤礼さん、伊藤存さん、青木陵子さん、島地保武さんの6名によるグループ展です。有名なアーティストさんばかりなので、多くの人が訪れていましたが、それでも会場にはとても静かで穏やかな良い空気が流れているように感じました。
『椿会展 2016 - 初心 -』@資生堂ギャラリー
(「無題」/ 内藤礼こちらは道路に面したウィンドウに展示されています。)
. . . 本文を読む
科学未来館で開催中の、
「GAME ON ~ゲームってなんでおもしろい?~」
に行ってきました。
(GAME ON 展 会場入り口)
アーケードゲームから家庭用ゲーム機まで、懐かしいゲーム機から最新のゲーム機までが展示されています。それだけでなく、そのほとんどのゲームが無料でプレイ可能!というのが嬉しいです。(ゲームタイトルリストはコチラ(PDF))
(会 . . . 本文を読む
人気のある大河ドラマなので混雑を心配していましたが、土曜の昼でも並ぶこともなくゆったりと見ることができました。私が伺ったのは会期前半。展示替えがあり、後半の方が目ぼしい展示が多いためかもしれません。(あと、東京展よりも、大阪や上田の巡回展のほうが目ぼしい展示が多いのかもしれません。)
(左が東京展のチラシ、右が大阪展のチラシ。巡回展でも目玉となる展示は異なるようです。)
現 . . . 本文を読む
ヒカリエの8階にあるd47 MUSEUMで開催中の
d Mart 47 - 47都道府県のご当地ものコンビニ -
に行ってきました。
21_21 DESIGN SIGHTで開催中の「雑貨展」では、”手軽に買えていつでも捨てられる”ような中古品を集めたコンビニ(d mart used「D&DEPARTMENT PROJECTが考えるコンビニ . . . 本文を読む
テレビや雑誌でもたくさんの特集が組まれているこちらの展覧会に行ってきました。
生誕300年記念 若冲展 @東京都美術館(上野)
展覧会がはじまった週の週末の午後に伺って、10分待ち程度で入れました。 (現在はもう少し混んでいるようですね… 若冲展のTwitterアカウントで待ち時間がアナウンスされています。午後よりも午前中の方が混んでいるようです。)
釈迦三尊像と動 . . . 本文を読む
予想していた以上に面白い展覧会でした!
馬(うま)鑑(かがみ)―山口晃展― @馬の博物館(山手)
というのもこの展示、美術館でなくて博物館(しかもはじめて名前を聞く博物館)、入場料も200円と大変手頃だったのであまり大きな展示ではないのかなぁ…なんて思っていたのです。
確かに作品数は多くはありませんでしたが、山口晃さんの作品の中でも「 . . . 本文を読む
昨年は「日産アートアワード」でグランプリを受賞され、現在は森美術館で開催中の「六本木クロッシング」にも出展されている毛利悠子さんの個展、『Pleated Image』@waitingroom に行ってきました。
(waitingroom入り口)
私が毛利さんの作品に出会ったのは、2014年の札幌国際芸術祭や横浜トリエンナーレでしたが、今回の個展はそれ以降に見てきた作品とは少し毛色の違う様子 . . . 本文を読む