(topの写真は、森美術館で開催中の「建築の日本展:その遺伝子のもたらすもの」から、丹下健三の自邸を1/3スケールで再現した巨大模型;「《住居(丹下健三自邸)》模型」(展示のうち5作品のみ撮影可能です。)模型や実物大の再現が多く、建築に詳しくなくても楽しめる展示でした。年代順じゃなくて、歴史的建築もまだ施行中の建築も、素材や発想の視点で分類されて展示されてるのが面白かったです。)
. . . 本文を読む
富山県高岡市には、ドラえもんがたくさん?!
30代のわたし、「ドラえもん」や「パーマン」「チンプイ」など、小さい頃には毎日、藤子・F・不二雄先生のアニメを見て育ってきましたが、藤子・F・不二雄先生は富山県高岡市のご出身だったんですね。
(無料でいただける、こちらのマップを片手に巡ります!)
まずは、やって来ました「高岡市 藤子・F・不二雄 ふるさとギャラリー」。川崎市にも「藤子 . . . 本文を読む
(topの写真は、ポーラミュージアムアネックスで開催中の「田中智 ミニチュアワールド「Face to Face もっとそばに」」。指の先に乗るくらいのミニチュアなのに、ルーペで拡大してみると細かい部分の質感まで忠実に再現されていて、思わず感嘆…の展示です。5/27まで。 写真・感想など→「「指先に乗るくらいの 小さな小さなシアワセ。」 ー田中智 ミニチュアワールド「Face . . . 本文を読む
可愛いチョコレートに
美味しそうなパン。
コンビニごはんに
豪華なおせち料理…
…!
これ、みんな、指の爪ほどのミニチュアなんです!
田中智 ミニチュアワールド「Face to Face もっとそばに」 @ポーラミュージアムアネックス
指先に乗るくらいの…手の爪くらいのサイズなのに、本当に精巧なミニチュア群にはただただ . . . 本文を読む
天井までずらりと並ぶカラフルで不思議な形の物体。アート作品のようにも見えますが…
これ、鋳物の型なのだそうです。
富山県高岡市で1916年から続く鋳物メーカー・能作では、社屋を使った「産業観光」というユニークな試みをしています。
■観て楽しむ
伝統工芸品をイメージさせるようなモダンな建物が社屋。建築設計は、富山で多くのプロジェクトを手がける . . . 本文を読む
(topの写真は、国立新美術館で開催中の「「こいのぼりなう! 須藤玲子×アドリアン・ガルデール×齋藤精一によるインスタレーション」。2000m2の広い展示室にグラデーション状に展示された300匹超の”こいのぼり”の物量と勢いに圧倒される展示です。1匹ずつ異なる布地が作られる過程を知ることができるのも楽しいです。写真と感想→ 「都内で楽しめる . . . 本文を読む
富山まで旅に出て、富山県美術館とともに楽しみにしていたのがコチラ、「TOYAMAキラリ」。
富山駅から路面電車で10分ほど、西町駅からすぐの街中にある建物です。
ガラスと鏡で彩られた外観は、立山連峰の峰々の山肌を表現しているのだそうです。
(ちなみに、TOYAMAキラリに近接する野村證券は、TOYAMAキラリの開館に合わせ、都市景観に配慮して屋上にあった大 . . . 本文を読む
「デザインあ」展が見たくて訪れた、富山県美術館ですが、美術館自体がとても素敵な場所でした!
◼️木の香りでいっぱいの 開放感のある美術館
富山県美術館は、富山県立近代美術館のコレクションを引き継いで、2017年8月26日に全館開館した新しい美術館。新幹線の富山駅からも歩いていける立地です。
館内は木材がふんだんに使われ、展示室をつなぐ廊下など、木のとてもよい香りがしま . . . 本文を読む
「デザインあ」という番組、ご存知ですか?
Eテレで土曜日の朝7時から放送されている、こども向けの15分間のデザイン番組ですが、さまざまなアーティストやデザイナーがコーナーを担当していて、大人がみても引き込まれる番組なんです!
その「デザインあ」の展覧会が5年ぶりに開催されるということで、東京の巡回展まで待てず、富山展に行ってきました!
デザインあ展 in TOYAMA @富山県美 . . . 本文を読む
大阪駅前。グランフロント大阪が、たくさんの作品で賑やかになっています!
これは「GRAND ART FES」というイベント。 ヤノベケンジや椿昇、キース・ヘリング、ファブリス・イベールなど、国内外8組のアーティストの作品が展示され、さながら小さな”芸術祭”のようです。
「サンチャイルド」 / ヤノベケンジ
「 . . . 本文を読む