C E L L O L O G U E +

ようこそ、チェロローグ + へ!
いつまでたっても初心者のモノローグ
音楽や身の回りを気ままに綴っています

メトロノームの出番

2022年01月10日 | チェロ


私のメトロノームは、振り子式(奥)、デジタル式メトロノーム(左)、デジタル式チューナー兼用(右)がひとつずつで3台、スマホのアプリ(手前)を加えると4台分になります。これに、電子ピアノのメトロノーム機能を含めると5台分です。

そんなにあってどうするんだということですが、その日の気分と体力に合わせて使い分けます(笑)。
今のところ、サンマルティーニがそろそろ仕上がりの段階なので(決して仕上がっているわけではないのが辛い)、テンポを正確にするために使用しています。


問題はチェロの音が大きいのでメトロノームの音が霞んでしまうことです。振り子式なら大丈夫かと思いましたが、躯体が小さいためかデジタルと同じような結果でした。(振り子式=77dB、デジタル式とスマホ=75dB、チェロは譜面台付近で80dB前後。当人のデジタル騒音計でのアバウトな調べ)

それではと、スマホをワイヤレス・ヘッドフォンで繋ぐとよく聞こえるようになったのですが、ノイズキャンセリングのためチェロの音が小さくなってしまいました。加えて、耳当て(スピーカー部分)がペグに当たってしまい実用上は不適でした。

まあ、いろいろとありますが、正確なリズムを獲得するためにはメトロノームに頼らざるを得ないので、これからも今まで以上に練習に活かしていこうと思っています。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。