今日も庭びより

宿根草がメインの庭に咲く花や趣味の絵の事など

美味しいパンを買いに

2019-12-15 22:19:54 | 

今日も寒い朝でした。冬ですもの・・・ね(笑)

このところ、ずーっと遊びではないほうのお出かけばかり・・・

水道工事が入ったりでしたしね・・・(^^ゞ

 

そこで、とてもおいしかった食パンを買いながら、花屋さんでも・・・と・・・

いつもの那須の道の駅、明治の森へ(^-^)

日曜日ですが、紅葉も終わったので以前のような混み方ではありませんでした

 

11月に行った時には パンは全部売り切れ

食事も一時間待ち・・・

席があくまで待って食べてきたのでした(笑)。

その時は確か、ローストビーフ丼(笑)

今日もどうしようかと迷いましたが・・・結局同じものに

だって本当にリーズナブルなんですよ

 

そうそう食パンは無事買えました(´▽`) ホッ。

ゆめかおりという小麦粉を使っていて、本当に小麦の香りがいいんですよ。

明日の朝が楽しみです

 

さてこちらは・・・

平種なしで作った干し柿でーす(^-^)

まだあめ色にはなっていません。

でも私、しっかりと干し上げたのは苦手(笑)

柔らかいうちにお腹に消えます・・・

今月にはいってから干したので、まだもう少し時間がかかりそうですね(^^ゞ

 

鉢植の花達は・・・元気です

ビオラ 空飛ぶウサギさんと 普通の白いビオラです。

 

葉ボタンとビオラの鉢うえ♬

結構元気になってきましたよ(^-^)

う~ん、私ブルー系ばっかり買っていますね(笑)

 

ローズフォーエバー きのうとくらべて、少し膨らんだかしら?

 

ブリリアントピンクアイスバーグ

ピンク薄いですねえ(^^ゞ

 

まだあった粉粧楼の蕾 咲けるかな?

 

この間とあまり変わっていない、ペチュニア夜空のしずく

花は枯れてはいないのですが・・・

外で冬越しは無理? 何か考えなきゃね

 

 

そうそう パンを買った帰りに那須の花苗屋さん ヒ〇ガーデンに寄ってきました。

もう少しで今期の営業が終わるとの事、

1000円以上で二割引きとか・・・

無視できませんねえ(^^ゞ

でもビオラなどは、欲しいものは残っていませんでした

ウサギシリーズが欲しかったのですが・・・

 

寄せ植えがたくさん売っていましたが・・・それなりのお値段(^^ゞ

でも、2000円から3000円くらいの鉢を使っていたので、

苗を考えたらお得なんでしょうけどね(^-^)

 

私が買ったのは いつもの通り平凡なものばかり・・・

センスがないんですよ

帰りにホームセンターによって お手頃な鉢を見つけてきました。

あ、ウサギシリーズの苗は有りませんでしたが・・・

ウサギさんとノースポールの小さな寄せ植えを見つけました

お安めのプラ鉢に植えてあったので、お値段もぐんとお安くて・・・(笑)

その上に先にレジを済ませた金額と合算で、二割引きにしてくれました♬

 

前の苗もそのままなのに、また買ってしまいましたねえ・・・

明日こそサボっていないで植えなければ・・・(^^ゞ

 

 

今日も来てくださって有難うございましたm(__)m