すぐに本を読んじゃうのが、私のいいところであり、
悪いところかもしれません。
多動についての本を一気に借りて読んでみました。
今まで「もしやうちの子・・・」という視点で
読んでいたのですが、「どう教えるか」という
視点に変更してみました。
読んでの感想は・・・
これが実現している教室はあるんだろうか・・・
多動の子の何が心配かって言うと
怒られ人生で、周りの子からの評判が悪い、
本人の自己評価が低く、思春期に荒れる
など「二次障害」と呼ばれるものだそう。
そこで、他の子にいかに溶け込ませるかを
指導のポイントにしなくてはいけないようなのです。
例えば、多動の子の集中力が途切れる辺りで
クラス全体で体を動かす工夫をするとかね。
もちろん、全然そんな工夫はなく、多動の子は
みんなの前で「困った子」として毎日のように
怒られてます。
私の立場ではできることは僅か。
「頑張って」「ちゃんとして」という抽象的な
言葉は使わず、「手はおひざ」「長い針が5まで待ってね」
など、短い言葉かつ具体的な表現をなるべく使うこと位。
そんな中、多分鉛筆の持ち方を指導していた時のこと、
突然その子が
「ねぇ、メガネとるとどんな顔?とってみせてよ」
その場はスルーしたのですが、また別の日、
メガネをはずして拭いていたときのこと、
「やっぱり、思った通りの顔だった」
と笑顔で話しかけてきました。
多動の子の特徴のひとつ、「衝動性」の
現れのような気がします。今言うべき時じゃないのに、
思ったことを口に出しちゃうんです。
衝動性を窺わせる事は他にもあって、
突然抱きつくとか、席のそばを通ると
「ずっとここにいて・・」とささやくとか・・
で、気づいたんです。
もしかしてこの子は将来のモテ男くん?
設定を大学の授業が始まる前の教室に
置き換えて、この会話をクラスメイトの男女で
したとすると、どう?
ちゃおとかに結構でてきそうな
平凡な女の子のハートをわしづかみにする
予測不可能な男の子ってこんな感じじゃなかった?
その子は見た目も中村勘三郎を幼稚園児にした感じ。
このまま自己評価を下げず、ほどほどの衝動性を
大きくなっても持ち続けたら・・・?
隣の席のいつもきちんと座って、先生にもたびたび
ほめられる男の子には真似のできない、予測不能な
危ない感じのする男子になること間違いなし。
もしかしたら仁くんも子どもの頃、こんな感じだったかも!
(今でも何を言い出すかわからないハラハラ感があるし)
女の子のハートをわしづかみって、生まれ付いての
才能なのかもしれません。
スポーツの才能とか勉強の才能を見出すのは
ありきたりの話だけど、将来のモテ男くんを見出すのは
そうはいない気がする。
仁くん復帰のニュースと共に、ちょっと気分が上向に
なる発見でした。
悪いところかもしれません。
多動についての本を一気に借りて読んでみました。
今まで「もしやうちの子・・・」という視点で
読んでいたのですが、「どう教えるか」という
視点に変更してみました。
読んでの感想は・・・
これが実現している教室はあるんだろうか・・・
多動の子の何が心配かって言うと
怒られ人生で、周りの子からの評判が悪い、
本人の自己評価が低く、思春期に荒れる
など「二次障害」と呼ばれるものだそう。
そこで、他の子にいかに溶け込ませるかを
指導のポイントにしなくてはいけないようなのです。
例えば、多動の子の集中力が途切れる辺りで
クラス全体で体を動かす工夫をするとかね。
もちろん、全然そんな工夫はなく、多動の子は
みんなの前で「困った子」として毎日のように
怒られてます。
私の立場ではできることは僅か。
「頑張って」「ちゃんとして」という抽象的な
言葉は使わず、「手はおひざ」「長い針が5まで待ってね」
など、短い言葉かつ具体的な表現をなるべく使うこと位。
そんな中、多分鉛筆の持ち方を指導していた時のこと、
突然その子が
「ねぇ、メガネとるとどんな顔?とってみせてよ」
その場はスルーしたのですが、また別の日、
メガネをはずして拭いていたときのこと、
「やっぱり、思った通りの顔だった」
と笑顔で話しかけてきました。
多動の子の特徴のひとつ、「衝動性」の
現れのような気がします。今言うべき時じゃないのに、
思ったことを口に出しちゃうんです。
衝動性を窺わせる事は他にもあって、
突然抱きつくとか、席のそばを通ると
「ずっとここにいて・・」とささやくとか・・
で、気づいたんです。
もしかしてこの子は将来のモテ男くん?
設定を大学の授業が始まる前の教室に
置き換えて、この会話をクラスメイトの男女で
したとすると、どう?
ちゃおとかに結構でてきそうな
平凡な女の子のハートをわしづかみにする
予測不可能な男の子ってこんな感じじゃなかった?
その子は見た目も中村勘三郎を幼稚園児にした感じ。
このまま自己評価を下げず、ほどほどの衝動性を
大きくなっても持ち続けたら・・・?
隣の席のいつもきちんと座って、先生にもたびたび
ほめられる男の子には真似のできない、予測不能な
危ない感じのする男子になること間違いなし。
もしかしたら仁くんも子どもの頃、こんな感じだったかも!
(今でも何を言い出すかわからないハラハラ感があるし)
女の子のハートをわしづかみって、生まれ付いての
才能なのかもしれません。
スポーツの才能とか勉強の才能を見出すのは
ありきたりの話だけど、将来のモテ男くんを見出すのは
そうはいない気がする。
仁くん復帰のニュースと共に、ちょっと気分が上向に
なる発見でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます