以前「ルーツを探る」と言ってた方が再び登場。
今までわかったことを資料にして
爺様を拝みお見舞いに来たそう。
その資料を見てみると・・・・
爺様のお父さんは母(37)、父(40)の時の子。
さらに、爺様は母(43)、父(54)の時の子。
今は高齢出産も普通になってきたけど
こうしてみると昔も結構あったのね。
まぁ、8人も産んできたんじゃあ8人目は
歯磨きしながらでも産めそうだけど(笑)
で、私が目をつけたのはコレですわ。
ただ兄弟も皆が長生きだったような気がした。
“きんさん、ぎんさん”のお子様たちも確か皆、長寿だったな。
やっぱある程度の寿命は遺伝で決まっているんだろうなぁ~。
爺様の8人兄弟のうち2人は5人産んでるそうです。
私の父のいとこは何人いるんだ?!(笑)