銀ぶらじゃないよ、耳プラ(ッキング)だよ(笑)
耳プラが苦手だった私とちゃいだけど、
もう7~8回抜いてきて、サッサとできるようになった1人と1匹。
これはやっぱり私が慣れてきたから、ちゃいも違和感なく
大人しく(前は隠してた)させるようになったのだろう……か?
…そう思いたい(´▽`)

まぁ~、毛穴が大きくなったというのもあるでしょう~。
あと、ちゃいが克服するのは尻尾だな~(・∀・)
尻尾って基本的にワンは触られるの嫌だもんねぇ~。
しかし、寒い雨ですね~。
広っぱで闊歩できないので、ういちゃんがご飯を拒否します(-"-)
明日も雨だし~。
暇だし、手作りご飯にしてみようかぁ~♪

にほんブログ村
耳プラが苦手だった私とちゃいだけど、
もう7~8回抜いてきて、サッサとできるようになった1人と1匹。
これはやっぱり私が慣れてきたから、ちゃいも違和感なく
大人しく(前は隠してた)させるようになったのだろう……か?
…そう思いたい(´▽`)

まぁ~、毛穴が大きくなったというのもあるでしょう~。
あと、ちゃいが克服するのは尻尾だな~(・∀・)
尻尾って基本的にワンは触られるの嫌だもんねぇ~。
しかし、寒い雨ですね~。
広っぱで闊歩できないので、ういちゃんがご飯を拒否します(-"-)
明日も雨だし~。
暇だし、手作りご飯にしてみようかぁ~♪

にほんブログ村