今日も暑いー!
夏休みに入ったし…でも穴場なんです(^^)
28℃くらいで涼しいです。
12:30 で私一人(笑)
鬼北町の節安ふれあいの森のそうめん流しです。
結構山道20分走って、残り1kmは本当にすごい道なので
デイサービスも来てなくて(平日は他は結構デイさんが多い)
のんびりできま・・・・す?
いや、流す人とマンツーマンなので
お互い空気読んで気を使ってそれはそれで大変😆
薬味はスリゴマ、たまねぎ(甘くておいしい!)、ミョウガ、ネギ、柚。
そうめん取るのはザルになってました。
これね、箸よりは簡単なように思うでしょう~?
ところが、「きたっ!」って思って箸を置き、
ザルに持ち変えてる間に流れていくのよー😂
箸のままだとサッと取れるんだけどね。
そして左から右へ流れていくので、左手では難しい。
(左利きの人は、右手で取りやすいかも~)
逃すとね…マンツーマンだからね…(笑)
「お前しか、食わねーんだから」ってプレッシャーが(笑)
帰りには良い泳ぎ場を見つけて泳いで帰りました。
ドヤ顔。
気が付けばもうすぐ8月じゃないですかー!
【ブログランキング参加中】
↓