今日は曇ってたけど・・・暑い!
![Imgp1622 Imgp1622](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ed/1ebfb180dc069d5e4088e2f44b169a65.jpg)
ちゃいの散歩の道中、おばちゃん達の井戸端会議場を通る。
その中のおばちゃんで、最近ヨーキーを亡くした方がいる。
「もう、年齢的に犬は飼えないから・・・」と言ってちゃいを可愛がってくれる。
![Imgp1623 Imgp1623](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6c/a96256607c167dc2fef2ff8ce8ee548f.jpg)
「おばちゃん!来たよ!!!」
![Imgp1626 Imgp1626](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b4/35457c119665b610ef765fbc876935c5.jpg)
この方達、誰一人〝食べ物で釣ろう”と考えてない所が好き(^◇^)
なんかそういう時って断りにくいからさ~(;´∀`)
毎日のことだと肥満になっちゃうしね(苦笑)
![Imgp1630 Imgp1630](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/98/574fc66ae4a0d61c1b7b579bc25ab1a6.jpg)
この狭い路地は車が来ないから、ういちゃんの闊歩場所なんだよ(笑)
今日初めての方から電話がありました。
「ガムを公園でつけちゃったから・・・」と(^^;
![Imgp1618 Imgp1618](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/28/e1889a08a11d25aa5ab0e47116af23a7.jpg)
準備して待っていました。
この暑いとき、ガムがべっとりしているので
その1:氷で冷やしてカチカチにし、大きい塊を取りましょう~。
その2:小麦粉をかけてブラッシング・・を繰り返し、
できるだけ取り除きましょう~。
その3:あとの残りは油で溶かして・・・シャンプー!
ほら、ガム噛んでる時にチョコとかポテチとか一緒に食べると
ガムが解けちゃうでしょ~。あれを利用するんです。
でも、結局地肌から離れたくっつき具合だったので
鋏でササッと切って、終了しました(笑)
なんかあっけなかったわ~。
ワンにとっては大したことなくて良かったわ~(´ー`)
ガムを吐き捨てるんじゃないよ!まったく・・・・(`・ω・´)
![にほんブログ村 犬ブログへ](http://dog.blogmura.com/img/dog88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ](http://dog.blogmura.com/norfolkterrier/img/originalimg/0000620183.jpg)
にほんブログ村
![Imgp1622 Imgp1622](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ed/1ebfb180dc069d5e4088e2f44b169a65.jpg)
ちゃいの散歩の道中、おばちゃん達の井戸端会議場を通る。
その中のおばちゃんで、最近ヨーキーを亡くした方がいる。
「もう、年齢的に犬は飼えないから・・・」と言ってちゃいを可愛がってくれる。
![Imgp1623 Imgp1623](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6c/a96256607c167dc2fef2ff8ce8ee548f.jpg)
「おばちゃん!来たよ!!!」
![Imgp1626 Imgp1626](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b4/35457c119665b610ef765fbc876935c5.jpg)
この方達、誰一人〝食べ物で釣ろう”と考えてない所が好き(^◇^)
なんかそういう時って断りにくいからさ~(;´∀`)
毎日のことだと肥満になっちゃうしね(苦笑)
![Imgp1630 Imgp1630](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/98/574fc66ae4a0d61c1b7b579bc25ab1a6.jpg)
この狭い路地は車が来ないから、ういちゃんの闊歩場所なんだよ(笑)
今日初めての方から電話がありました。
「ガムを公園でつけちゃったから・・・」と(^^;
![Imgp1618 Imgp1618](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/28/e1889a08a11d25aa5ab0e47116af23a7.jpg)
準備して待っていました。
この暑いとき、ガムがべっとりしているので
その1:氷で冷やしてカチカチにし、大きい塊を取りましょう~。
その2:小麦粉をかけてブラッシング・・を繰り返し、
できるだけ取り除きましょう~。
その3:あとの残りは油で溶かして・・・シャンプー!
ほら、ガム噛んでる時にチョコとかポテチとか一緒に食べると
ガムが解けちゃうでしょ~。あれを利用するんです。
でも、結局地肌から離れたくっつき具合だったので
鋏でササッと切って、終了しました(笑)
なんかあっけなかったわ~。
ワンにとっては大したことなくて良かったわ~(´ー`)
ガムを吐き捨てるんじゃないよ!まったく・・・・(`・ω・´)
![にほんブログ村 犬ブログへ](http://dog.blogmura.com/img/dog88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ](http://dog.blogmura.com/norfolkterrier/img/originalimg/0000620183.jpg)
にほんブログ村
昔コギの肉球の間にガムが入り込んで苦悩したことが・・・。
パッドの毛に絡み付いたのが取りきれず、何度も前足をぴょこぴょこさせながら泣きべそだった顔が今も思い出されます。
ガム吐き捨てる人間なんてう○ち踏んじゃえばいいんだぁ~!(放置う○ちはいけませんけどね。)
うちでも「とりもち」が付いたとご来店なさった方がいますが
足の裏は複雑&足先嫌がる子が多い。のでね(;´∀`)
ガムも嫌ですが、タンも嫌ですね。
犬が踏んづけてしまったときは
飼い主に精神ダメージがきますよ(苦笑)
(この場合犬は素知らぬ顔ですが(´ー`))