犬がらみ人生

定休日:火曜・祝日

前日までの要予約
090-4783-6444

※狂犬病&混合ワクチン接種必須

そっくり!!!!

2011-01-11 | ちゃちゃ&うい

439

いぬっこさんの所のお客さんらしいです(^^)

(画像を頂戴してまいりました)

ういに似ていると思ったので

カットもそっくりにしてみたそうです(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!


ヨーキー×チワワで体重も同じくらいの小粒っ子らしい♪

この飼い主さんにうちの子も見せてあげたいわぁ~♪


チワワのアップルドーム型のカットってややこしいのよね・・・

…( ̄。 ̄;)ブツブツ




山出温泉(ドッグラン)レポ

2011-01-10 | 旅行記

今日は車で1時間ほどの愛南町山出温泉へGO!

ここね~、いいキャンプ場だったんだけどワンNGだったのですよ。

でも、去年の5月にドッグランができて、

ワン連れ歓迎!モードになりました(^^ゞ

まぁね~。キャンプ場にワンが入れないと

なかなか楽しむ所がないですものね~。

南予でドッグランはココが初か?

・・・とその前に、いつものお腹を満たすことから・・・

Dsc_0771

土日祝日のみバイキングやってます。(大人990円)

夜もやっているそうですよ~20:30まで。

温泉入ってご飯・・・・♪よさそうですね~♪

Dsc_0765

沢山とりました。ぶりダイコン美味しい

ポトフも美味しい。

Dsc_0766

デザートも手作りシャーベットがありました。

これがとってもGOOD!!!

これはまた食べたくなる味です。

この日は「ぜんざいもあるよ」と声かけしていただいたので

即答「くださいっ!」と言いました。焼餅入り♪

駐車場が見える位置に座るとお留守番ワンも見えて安心。


Dsc_0775

ログハウスとドッグラン。ランは広くはありません。

大型犬には狭い方かも。

ランの向こうにはデッキ。ココでお弁当食べてもいいですね(^^)

Dsc_0779

でも、監理体制はしっかりしていました。

登録会員制(無料)で、注意事項もしっかりしていました。

オシッコしたらお水で流す!うんちも処理はもちろん!d(゜ー゜*)ネッ!

お隣にある“きつつき”のログがワンとお泊りOKらしいです。

中にはロフトとブランコが~♪こりゃ子供も喜びそうですね。

夏は綺麗な川で川遊びが出来るので、いっぱいでしょうね。

Dsc_0774

夏は素麺流しもするようですよ。



でだ!ういは、水音が聞こえたので急にテンション下がって

「帰る!帰る!!」と言い出しました

ドッグランにいた時間約3分・・・・・・・


Dsc_0782

会員証作ったからまたこようね!


Dsc_0812

 「ええぇ~・・・・・・・」( ̄д ̄) 


真っ暗でゴメンネ

2011-01-08 | ちゃちゃ&うい

今日は家族も出払ってて

私も最後が19:00までのお仕事だった。



夕方出かける前にういのお世話をしたけど

うっかり電気をつけるのを忘れた。

その時は明るかったんでね``r(^^;)ポリポリ


ういは、角膜に色素沈着があるので

薄明かりでも見えないのだ。


真っ暗の中、父が帰るまでジー・・・・・・

ゴメンね(テヘッ



帰ってきてリビングでマックのテキサスバーガー2を食べてたら

後ろからトントンと背中を叩かれる。

Photo