犬がらみ人生

定休日:火曜・祝日

前日までの要予約
090-4783-6444

※狂犬病&混合ワクチン接種必須

「テリアが飼いたい」

2013-05-16 | インポート

テリアが好きで飼いたいな~と思って15年ほど(苦笑)

ワイヤーとかシュナウザーを飼うんだ!と決めてたけど

登山をやり始めて、その子が年をとった時に

背負ってできるか・・・と言えば7~9kgは無理


小さいテリアといえばジャックラッセルがいるけど

運動量が半端ない(彼らの運動量はすごくいる。そうしてあげないと

ストレス溜まって攻撃性が増す)のでそれも難しい。


スコッチは気性が激しいし、ウェスティは皮膚が弱い子。

(小さいけど、この犬種は骨量がすごいので結構重い)



いろいろ考えた挙句、トリマーさんの知り合いが飼ってたワンで

思い立った。そうだ!この犬種にしよう~!


数もまだ多くないので、問題のある子も少ない。

ただ・・・見つけるのがその分、大変。

♀の相場を聞いてお金を溜め、業界の人伝手に

ブリーダーを探し始めたのが1年前。

去年は淡路島にお伺いして待っていましたが

女の子が産まれなかったり、残念な死産があったりで

ご縁がありませんでした。


知り合いのトリマーさんが春に交配させると言って待ってましたが

こちらもタイミングが合わずにご縁がありませんでした。


あまり待つと、ういが老犬まっしぐらになってくるので(笑)

迎えるならソロソロ・・・・と思って、福岡のブリーダーさんへ。

Dsc_0753

そしてこの子に決めて来ました!

ノーフォークテリアの女の子♪



Dsc_0765

こちらはお父さん♪

プラッキングの練習をしたいのでショー用に近い子を。

(スタンダードからちょっと離れててそれをトリミングして仕上げていくのも、また楽しい♪)



今40日くらいで、2ヶ月過ぎてワクチン1回打って

血液検査もして空輸してもらう予定です~ (^^*))((*^^)

それまでに名前で呼んであげるから♪と言うことで

前から決めてた名前を教えてきました(まだヒミツ:笑)

沢山のわんちゃんと、兄弟犬と、母犬としっかり遊んで

社会性をきちんと見につけて来る予定(50日前後が一番大事な時期)



ほら、だってうちの子・・・

   社会性ゼロだし・・・・・・・・・(学べない)



つづく。


福岡までの道のり

2013-05-15 | 旅行記

日帰りなので朝5:30出発。

7:30初の三崎からのフェリーにのる。

まだこの時期は車でもOKだけど、もう暑くなるから 無理よね。


Ca3b0081

関サバなどの漁船が沢山います!

前回雨だったけど、この日はお天気♪


サンドイッチを作ってきて、コーヒー持ってきて

フェリーで朝食です。お金かかってないけど

お金持ちになった気分(笑)



大分で高速に乗り、一気に山田SAまで。

Dsc_0742

別府~九重あたりまでの景色が最高よね!!!


Dsc_0743

同行者&撮影・・・・母。


山田SAはネットで見た限り良さそうだったのに

リニューアル中でプレハブ小屋だった。

ちょこっと休憩して、鳥栖Jctの予習して(Jct嫌い;苦笑)

一気に福岡城南区にあるドッグカフェまでー!

と思ったら、昨日記載した“ナビ事件”ですよ


なんだかんだと言いながら11:30には“ダイニングOHANA

に到着しました。ここはテラスOKらしいです。

お隣のお店にはペットサロンがありました。

Dsc_0744

ういも休憩です(^^)

Dsc_0746

生パスタランチをたべました♪

Dsc_0727

ご飯はすごく美味しかったです!

選んで正解


ここからは西にもう少し進んで行きます・・・つづく。


ナビさんがウソついた

2013-05-14 | 旅行記

無事に福岡往復から帰ってきました~。


詳しくはまた後日小出しにしていくとして・・・・




ナビ頼りに行ってたんだけどさ~、

福岡はいっての福重Jctで急に黙っちゃってさ・・・(-"-;)

もちろん間違えましたよ


ヤフオクドームまで行きましたよ



間違えたから引き返すようには指示してきたのに

またそのJctになったら黙りこくってるの



九州の高速は片側2斜線で走りやすかったけど

福岡バイパスや都市高速環状線やら、福岡前原道路やらあって

有料の所があったり無料の所だったり・・・ちょっとややこしかったです




でも、1日最高の旅!と言えました( ̄∇ ̄*)ゞ



ラベンダー

2013-05-13 | お仕事

ラベンダーが元気に沢山咲いているので

お客様にお渡しする“グルーミング報告書”に

ラベンダーを貼り付けてささやかな香りのサービス



朝晩の気温差が10℃以上ありますね。

でも空気がカラッとしていて、実に気持ちがいい~♪

明日はどうかな~?!




ルール

2013-05-12 | ちゃちゃ&うい

ういはね、結構人の気持ちを読み取るのが得意。

と言うか気分の波長を合わせてくる気がする。

多分、言葉はわかってなくてそういう感じで感じ取っているかも・・・・?



でも、明日は「火曜日に出発」と言うことを

気がつかれないように、みっちゃんと

「それについては話さない、もしくは暗号で・・・・」……(-。-)

話を今日からしてます(笑)


だってね、当日ハイテンションになってご飯食べないし

水も飲まなくなっちゃうから``r(^^;)ポリポリ

でも、気持ちを読み取られるんだったら無駄よね~…c(゜^ ゜ ;)




車ではずっと寝てるくせに、車で出かけるのが好きな、うい。