テリアが好きで飼いたいな~と思って15年ほど(苦笑)
ワイヤーとかシュナウザーを飼うんだ!と決めてたけど
登山をやり始めて、その子が年をとった時に
背負ってできるか・・・と言えば7~9kgは無理
小さいテリアといえばジャックラッセルがいるけど
運動量が半端ない(彼らの運動量はすごくいる。そうしてあげないと
ストレス溜まって攻撃性が増す)のでそれも難しい。
スコッチは気性が激しいし、ウェスティは皮膚が弱い子。
(小さいけど、この犬種は骨量がすごいので結構重い)
いろいろ考えた挙句、トリマーさんの知り合いが飼ってたワンで
思い立った。そうだ!この犬種にしよう~!
数もまだ多くないので、問題のある子も少ない。
ただ・・・見つけるのがその分、大変。
♀の相場を聞いてお金を溜め、業界の人伝手に
ブリーダーを探し始めたのが1年前。
去年は淡路島にお伺いして待っていましたが
女の子が産まれなかったり、残念な死産があったりで
ご縁がありませんでした。
知り合いのトリマーさんが春に交配させると言って待ってましたが
こちらもタイミングが合わずにご縁がありませんでした。
あまり待つと、ういが老犬まっしぐらになってくるので(笑)
迎えるならソロソロ・・・・と思って、福岡のブリーダーさんへ。
そしてこの子に決めて来ました!
ノーフォークテリアの女の子♪
こちらはお父さん♪
プラッキングの練習をしたいのでショー用に近い子を。
(スタンダードからちょっと離れててそれをトリミングして仕上げていくのも、また楽しい♪)
今40日くらいで、2ヶ月過ぎてワクチン1回打って
血液検査もして空輸してもらう予定です~ (^^*))((*^^)
それまでに名前で呼んであげるから♪と言うことで
前から決めてた名前を教えてきました(まだヒミツ:笑)
沢山のわんちゃんと、兄弟犬と、母犬としっかり遊んで
社会性をきちんと見につけて来る予定(50日前後が一番大事な時期)
ほら、だってうちの子・・・
社会性ゼロだし・・・・・・・・・(学べない)
つづく。