犬がらみ人生

定休日:火曜・祝日

前日までの要予約
090-4783-6444

※狂犬病&混合ワクチン接種必須

福岡IN

2013-05-11 | 日記

火曜日はテリアを見に福岡INです(^^)

日帰りです(苦笑)


ドキドキするよ(いろんな意味で)

濃~~~~いコーヒー持って行こう。



ういちゃんも行きます。

初福岡INです。

【ういの制覇した都道府県】 ※通過も含む

・愛媛

・高知

・徳島

・香川

・岡山

・広島

・鳥取

・大分

・熊本

・宮崎

・神奈川

・東京

・福岡 _〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・


(?・ω・`)

2013-05-10 | 果樹・植物

イチゴ・・・・が。。。

初めてなった1つ目のイチゴ・・・・。


大きさもいいくらいで完熟したかな~♪と

朝様子をみたら久々の雨だった故・・・

なめくじに食べられてたー!( p_q)



くっそぅ!くっそぅ!コノヤロ!コノヤロ!

_(-_- )ノ彡☆ばんばん!



5分の一くらいカットすることになったけど

ういちゃんと仲良く分けて食べました♪

味が濃くて美味しかったー!

ナメクジ避けにチャービルを撒いてみようかな・・・



〃´△`)-3ハゥー

2013-05-09 | お仕事

出産前に“お産カット”のみしたマリンちゃん。

無事に4匹の赤ちゃんを産んで、再来店~。


で、赤ちゃんの爪が気になるからということで

その後時間も取れたので、赤ちゃんの爪切りをしました


1ヶ月のプードルの子達にメロメロになったのは言うまでもなく・・・

Dsc_0859

マリンお母さんも私達が仔犬ちゃん触ってもあまり気にせず♪

放置するでもなく、過保護でもなく、上手に子育てしています(^^)

お父さんのサム君は、距離を取って近づかない(笑)


床にはカーペット敷いて仔犬の足にも優しく工夫。

(フローリングはNG.またループ状のカーペットも

 仔犬の細い爪が引っかかるのでNG)


爪切りに抵抗する子、身を任せてボー・・・とする子。。。

もう性格の違いが見えて面白い( ̄m ̄〃)

この子達の成長も気になります。

大きくなって来てくれたら嬉しいな~。



毛だらけ

2013-05-08 | お仕事

そんな時期です。

時期と言えばそろそろフィラリア予防の時期ですね。

皆さんきちんと行っていますか?



はっきり言って狂犬病予防接種とか、混合ワクチンとかよりも

重要な予防だと思います。

感染率が高い(宇和島では)


Filaria_zu


    

 【感染犬】から【非感染犬】がもらってうつります。

皆で予防すれば感染率も少なくなりますが

まだまだ予防の意識が飼い主さん達に少なく

特に外飼いのわんちゃんは蚊に狙われ放題ですから

外飼いのわんちゃんで、予防してない子が感染してたら

その子は“フィラリア製造機”になっちゃいますね



確率の問題ですから運良く外飼いでも感染しなかったり

室内飼いでも数少ない蚊に運悪く感染したり・・・・


そんなフィラリアは心臓に来ますから致死率も高いです。

是非動物病院で相談して、予防を始めましょう~!


大きくなれよ~♪

2013-05-07 | 果樹・植物

昔そんな「ハンバーグの歌」があったと覚えている人(o ̄∀ ̄)ノ




Imgp0810

“まんぷくイチゴ”という種類です。

朝撮影したものが、夕方にはもう赤くなっていました(^^)

完熟で食べられるのが自宅菜園のいい所ですから

ギリギリまでねばりましょう~♪


Imgp0813

ジューンベリーが1年目で上手に実を付けました。

問題はココから「鳥との戦争」です(笑)



Imgp0814

ラベンダーも沢山花穂を付けました。4年目の株。



Imgp0816

部屋→キッチンの窓から見える景色、いいでしょう~( ̄m ̄* )