犬がらみ人生

定休日:火曜・祝日

前日までの要予約
090-4783-6444

※狂犬病&混合ワクチン接種必須

節電方法

2023-01-25 | なつめ&ちゃい
寒いですねー
朝は道路がアイスバーンになっててソロソロ動いている車でしたが、
そもそも車自体が少なかったな。結構休みの所あったんでしょうか?


室温2.3℃(笑)


寒い日は歩くぞー!
メダカが気になって仕方がない(笑)



ちょっと積雪。


ちゃいはスヌード被せててもすぐに脱げちゃう。
頭が小さいんだろうね~。



なつめは脱げない(笑) 変な顔(笑)



凍ってる~


凍ってる~~



なつめの顎下もつららできてない??😂




6kmほど徘徊して体も芯からぽかぽかです♪
我が家は幸い水道など普通に出ましたので、
午後からのお仕事は通常運転できました(^^)









さて、問題はこの子だよ~。

メダカっ子

…ダメだこりゃ…
7度の寒い部屋で3時間でも4時間でもこうして見続けている。
オシッコも我慢して(苦笑)
ご飯はさすがに食べに来た。
いつもは30秒で食べて5分はサラ舐めしているのに1粒お皿に残して、
もぐもぐしながらメダカの方へ戻っていった!
飽きるまで見させようと思ったが、体調悪くなりそうなので
(メダカも犬もw)強制終了!!!








【ブログランキング参加中】
       ↓
  にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
 
 

停電

2023-01-24 | なつめ&ちゃい
寒波がくるくる言ってて気合を入れてたけど
ー6℃だった予報がー2℃になった段階で
「大したことないか…」ってなった(笑)



でも、風が強いらしい。
停電した(苦笑)



まぁキャンプ道具があるからランプとラジオと湯たんぽと…
我が家はプロパンガスなのでガスコンロは使えるのです♪
冬だから冷蔵庫は気にしなくていいし~。

45分くらいで解消しました。
電力会社の人お疲れ様です!




そして…
 …
  

  ついに…
 …

  ちゃい、メダカを手に入れる



容器はまだない。
メダカ6-7匹入ってて500円。
水草350円。
水草高い…(苦笑)



買わない買わないと言ってて何故このタイミングで買ったかというと…
ちゃいのメダカ病がエスカレートしてて、散歩が進まないんです😂
各お宅の植木鉢もチェックしながら進むから…

ちょっとメダカ嫌ほどみて、飽きていただければ…(笑)
















【ブログランキング参加中】
       ↓
  にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
 
 

キャンプ1日目(後半)

2023-01-23 | なつめ&ちゃい
PCR検査結果が陰性でよかったー。

スノーピークキャンプ場へ入ります。
さすが有料、ルール事項が沢山あります。

でもワンOKなのは嬉しいね♪
ポップアップテントにクイックキャンプの簡単ターフ。
一人でもあっという間に設営できます~。
思ったよりも風が強かったけど、何とか…(;´∀`)


足洗いも準備してきたけど、ココは芝生も綺麗なので
足もよごれなーい♪ これはとってもいい!


脱走しちゃうなつめのために、ドッグアンカーも買って持って行きました。
これ、リードがぐるぐる巻かないし、何より飼い主が躓かないのでいい!(笑)
ペグも6本まで打てますので大型犬にも行けます。



いつもは車中泊ですが、せっかく有料なので
テントに泊まってみようと思いました(笑)
家にあるもの…エアーベッドを持って行きました。
それがちょうどピッタリサイズ!(≧▽≦)



おお!ぐり君所は素敵な基地が出来上がってますよ!
今回薪ストーブを買ったそうです。
「これでいつでもお湯割りが飲める」…だそうです🤣




スーパーに買い出しに行きましたがお目当ての牛肉がない!




仕方なく鶏肉~♪



( ゚д゚)ハッ! テーブルの上にめっちゃ酒が並んでる!!!(≧▽≦)


キャンプ場だから街灯があるかと思いきや!真っ暗!!!
おかげで、想像してなかった星空が♪




ちょうど新月前夜。



寝る前に、シャワーに行きます。
こちらはお風呂も400円であるみたいです。
シャワーは10分200円。
私はいつもシャワーで烏の行水なので。

シャワー室綺麗♪
体も頭も顔も3分で洗い終わる…
もったいないから7分間ひたすら湯を浴び続ける(笑)
おかげでポッカポカに温まりました(^^)




前日からキャンプ飯を考えてる時に
お餅焼いてぜんざい食べたいなぁ~って思ってて
悩んだ末に却下となった案ですが。。。
買い出しに行ったスーパーで売ってたので即買い(笑)
温めなおすだけなので♪
あぁ~寒いと余計に美味しいよなぁ~😋



2匹の下には貼るカイロ4つも贅沢に使用。
カイロは暑くなる可能性もあるので設置場所に注意!



そういや、テント泊は初めてだけど‥‥
なつめは寝てるな(笑)
前日寝不足だったし、今日は1万歩歩いたしねー。
ちゃいはテントが風でバタバタなるのが少し気になってたようだけど
私が寝たら寝ました。



湯たんぽも入れてるので寒くはないです。
おやすみなさーい。。。









つづく。









【ブログランキング参加中】
       ↓
  にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
 
 

キャンプ1日目(前半)

2023-01-22 | なつめ&ちゃい
お正月に土佐清水行った時のパンフレットで気が付いた.
スノーピークキャンプ場にソロ価格がある!!


だいたい設備の整ったキャンプ場って4-5千円するんですが
ソロ価格だと2500円。
それ+今回土佐清水のキャッシュバックキャンペーンで実質1泊500円!!!


皆集まるよね(笑)


でもこのプランにはコロナワクチン接種3回済の証明書か
PCRor抗原検査の陰性証明書が必要。



ということで、前日にPCR検査に出かける。
すぐに出るのかと思ったら、翌日の14時?!💦
ま、いっか。。仕方ない。


もう一つ事前に準備したのがコレ。
一酸化炭素チェッカー。
寒いからいろいろ風よけとかするけど、そうなると炭火使うので
気になるところ。価格はピンキリで日本製がやっぱり高い。
私は「センサーは日本製」って中間を買いました(笑)
煙も完治してくれるので、1年前に寿命を迎えたまま交換してなかった
自宅用火災報知器も兼用できるものにしました。


↑届いて、線香の煙で作動チェック。結構すぐに上がり警報音が。







あとはポータブルバッテリーのLEDライトが死んだので
代打で、アロマランプに使ってて「燃えないゴミ」袋に行ってた
白熱球を掘り出してきました(笑)
さすが白熱球!小さいけど明るいし、ほんのり暖かい♪
100均のコーヒードリッパーがピッタリでした(≧▽≦)




さて、お昼前に到着し、テラス席でランチ♪
思った以上に強風です!



美味しい♪
そして、暖かい。風があるのにあまり寒くないってことは
結構暖かいのではないか?



「早く水族館に行くちゃいよ―!」
……バッチリ覚えているらしいです(笑)
今日は行かないんだよ…💦


四国の対角線の端、徳島からぐり君が来てくれます。



ぐり君待ち~。




本当はグラスボートに乗って前回周れなかった見残し
散歩しようと思ったけど、強風でボート欠航(*´Д`*)


仕方がないので、違う場所散策散歩です♪



こちらも初めての場所なので楽しみ~。
結構な細道です(笑)




そろそろ来るかな?




広いねー!



ぐり君来たよー(≧▽≦)



夏は岩場だから暑くて無理だけど、この時期は大丈夫!



崖は覗かなきゃ気が済まない、崖好きちゃい(笑)





こういうのが波や風の浸食でポロリと落ちて
不思議な地形ができるらしいです。




真冬の重装備できたので、歩くと…暑い😂



徳島の方にもこういう地形の海岸があるんですって~。




遊歩道が2か所ほど崩れてて結構道中大変な場所もあったけど
アスレチックが好きなちゃいはとても喜んでました(≧▽≦)
どのルートで行くのか…とかここはジャンプできるか?
回り道はあるのか…?いろいろ考えるのが楽しいみたいです♪



(すごい地形)
なつめは何故か突然ロッククライミングしはじめましたけど🤣
迎えに行くのも…2足歩行人間には難しい…と思ってたが
なんとか自力で帰ってきました(笑)
グリパパが写真撮ってるかも~。



サンゴが多いですね。



穴ポコポコ



ほほう…化石とかなのか・・・




これは何の化石だったんだろう?
ヤシの実??



1周終わりました~。
バブル時期の残骸。
サンゴのお店でした。



よくできてるのにもったいないね。



壁面とかだけでも他に利用すればいいのに~。




ほぼ近くに帰ってこれますので、また歩いてキャンプ場へ。
シャワーもあるのでSUPもできますね( ̄▽ ̄)




そろそろPCR検査結果出るかなぁ~。。。
ドキドキだなぁ~(金の問題でw)







続く















【ブログランキング参加中】
       ↓
  にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
 
 

星空が素晴らしかった!

2023-01-21 | 日記
明日はお仕事入っているので夜中に帰ってきました。

キャンプ場はとても星空が素晴らしく(新月だったし)
そうとわかれば三脚もリモコンも持って行ってたのにー!




またキャンプの詳細は後日UPします(^^)



帰りに、発見!!!
須ノ川にイルミネーション!








【ブログランキング参加中】
       ↓
  にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ