![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d1/a7bf6d97a7cec2b8f293ebec283281e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/10/fd5e0a89de44779b126dfdbe020fb77e.jpg)
西の方角から
次第に黒雲が追いやられ
青空が見え始め
今は
しっかり 日差しが届いています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1e/ae6b1c66a81c359089496f99739ae252.png)
今朝は
武漢に滞在していた日本人を乗せた
第一陣のチャーター機が羽田に到着し、
それに関連する今後の諸問題について
識者の見解をとりあげていました。。
けれども
「とりあえず帰国させた」に等しく
国内での拡散肥大の懸念、
帰国者ご本人 および 関係者に対する
的を射た対策は取られていないようです。。
既に国内で
武漢からの観光客を乗せていた
バスの運転手が発症している事実。。。
結果論で
「水際対策の遅れ」などと言っていますけれど。。。
現実&将来的にできることは何だ!?
ということへの危機管理を
もっと徹底してほしい。。
**********************
東京オリンピック
マラソン競技の開催地域の変更にはじまり
厚底高速シューズの是非 などなど
楽しみを半減させる要因が多く、
この度の
新型コロナウイルスの問題も重なり、
オリンピックに向けて
多くの外国人が集まる状況は
近年にない予測不能な事態が起きるのではないか・・、
そういうところを危惧してしまいます
![涙](https://emoji.ameba.jp/img/user/yu/yumi-imuy/285.gif)
平和の象徴でありながら、
何か危険を孕むイベントでもあり・・、
浮かれてばかりは居られない
そんな懸念を抱いています。。
(心配性でしょうか。。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます