Step forward one step!(夢の実現へ)

新たな「夢の更新&実現」への一歩を踏み出す息子!

十六夜月

2019-09-14 | 日記

十六夜月(望)

 

 

 そういえば、
 9月は この住まいに転居してきた月。。

 そう、まさしく
 月があまりにも近く
 美しく輝いていたのを思い出しましたらぶ②

 
 中世 鎌倉時代(1283年ごろ)に書かれた十六夜日記』は
 この日の月(十六夜月)にちなんでつけられたもの。。
 夜は 暗闇と化す時代の人にとって
 月明かりは 神秘でもあり
 安らぎの気分を与えてくれたことでしょう。。

 私もらぶ②
 子どもの頃から
 夜空を眺めるのが好きでした。。
 特に 月夜は 格別
 
 古には
 夜の暗闇は当たり前で
 自然の摂理の中で
 静かに 長夜の月を愛でたり
 風情を味わうだけの
 ゆったりとした時間と心があったように思いますらぶ②


*********************************
 

 この度の台風被害で
 停電のための不自由な生活をされている方々。。
 現代ならではの理不尽さというものを強いられること
 自分を置き換えてみても とても苦痛な毎日であること
 感じ入っています涙


 豊かさ と 便利さ の先に
 当たり前に慣れすぎたものが破壊された時に
 現代人のひ弱さを痛切に思い知らされます涙

 
 千葉県の場合は。。
(申し訳ないけれど)
 いかに 千葉県という風土は、
 房総半島という位置づけにあって
 いかに 過疎&僻地 という要素が大きいか?
 というところへの認識違い、
 日ごろから、自治体の方々の自覚が
 不足していたのか? 失念か・・・忘却か。。。

 都会ぶっていた()・・・というか、
 県南部地域のインフラの防災管理が甘かった。。

 これは、東電だけの責任ではない! と思うのです。。

 県市町職員は基より、
 住民の方々も
 都心に近い・・という
 交通の利便性に気を取られ過ぎず、
 そもそもの立地=半島
 今回のような事態を被る可能性を持ち合わせている、
 そのことを踏まえて
 今後の災害に備えられるよう復旧を願うばかりです


 そして
 本来の温暖で風光明媚な土地柄を取り戻されて
 その時には
 夜空の月を!
 自然の明かりを!
 静かに眺められるよう、
 穏やかな生活を取り戻してほしいですらぶ②


 東電の方々や関係各所の皆さん!
 一日も早く通電 と 断水解除できるよう
 頑張ってください!
 

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿