成田から 飛びました
当日、
息子から、私の便の運航状況が送られてきました
エプロンから滑走路へ
さくらの山(=成田空港が見える公園)方向へ離陸
自宅近郊のエリア
山形~青森上空
親子して
こういう感覚が好き
私の周囲の知人らは、
(観光)旅行というのは、現地からスタートするもので、
電車であれ 飛行機であれ
単に移動の手段としか考えていないから・・・
早く着かないかな~ という感覚しかないので、
その間は退屈な時間でしかないゎ~
誰かと一緒なら
移動の時間もお喋りで楽しめるけれど、
独りで窓の外を眺めても・・・
飛行機なんか 空ばっかりだし
とても耐えられない
などと ほざく人が多いの
私は
家を出る瞬間からの移動の全てが 旅の始まり という気分派なので
そういう人の感覚こそ 理解しがたい
(じっさいは、計画の段階から旅は始まっているけれど・・ネ)
息子も同じDNAなので、
一人でフライトする機内の時間を楽しむタイプ
幼いころから 飛行機に乗っての移動に慣れていたからなのか・・・
自然に飛行機が好きになって
機体への興味 & 飛行への関心 が高まったような気がします
エンジンの音も聞き分けるし、
機体の特徴 や 国内外の航空事情にも明るいし、
いわば オタッキー なのでしょうけれど・・・、
専門職っていわば 究極のオタクだと思うので
そこまで好きになって 知識が備われば 鬼に金棒
さて、
私の一人旅はこんな具合のスタートでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます