Step forward one step!(夢の実現へ)

新たな「夢の更新&実現」への一歩を踏み出す息子!

朝活

2014-04-14 | 日記

 

 人事労務用語辞典によれば、

  出勤前の朝の時間を活用して、
  仕事や勉強、趣味、体力づくり、交流などの
  自己研鑽(けんさん)にあてることを、
  「就活」や「婚活」に倣って「朝活」と呼びます。
 
 とのことで、
 4、5年前からブームなったとみられ、
 出勤前や休日の早朝に、
 読書、スポーツ、趣味などで自分の能力を高めようとする活動。 
(2013-12-04 朝日新聞 朝刊) 
 と 評されているようですね^^
 
 
※自己研鑽(研さん) 
自分自身のスキルや能力などを鍛えて磨きをかけること。 

※スキル(=ビジネス用語 
スキルとは、物事を行うための力や技術、資格の事をいいます。 

 ==============================

 
 どこまで行っても・・・・・、   
 小難しく定義づけしたがっているだけのような気がしてなりませんあせる(失礼
 
 わが家では(否、多くのジュニアスイマーの家庭では)、   
 朝活 なんて 至極当たり前の生活 でした^^;    
 
 
 息子が中1~高2までは、   
 4:30 が SC(スイミングクラブ) 集合 → 練習 → 登校   
 それが日常でしたので・・・、   
 当時 私は、3:30過ぎには起きて、
 朝から焼肉弁当など   
 ボリュームのあるお弁当(練習の後の朝食用)を作っていました(>_<)  
 
 
 高3に入って半年余後は、   
 一変して 夜型 になってしまい、(=SCが 夜主体の練習になったので あせる) 
 夕食の時間も遅くなり・・・、   
 その反動で、ある意味ようやく、   
 一般家庭の 朝タイム(6:30~7:00)を過ごすようになりました^^
 
 
 以来、   
 長かった浪人生活の期間は、ふつ~の 朝時刻を過ごしていましたが、   
 この度、息子の通学に伴って、また少し、の早い動となってきました   
 
 片道、 駅~駅 まで約2時間、
         プラス バスで大学へ(約20分)
 という距離ですが、   
 自宅駅発6:24で 十分間に合うし、   
 家を出るのは、電車の発車時刻10分前で十分なので、   
 その点は、始発駅で座って行ける醍醐味があり、   
 苦痛を感じさせない利点だと思います^^   
 
 しかも。。。。  
 過去の 超早起き生活 の体験があったので、   
 今の生活は、その当時よりはまだまだ楽^^  
 
 ・・・・とはいうものの、 
 5:30~45には すでに朝食をとるので、   
 周囲のご家庭よりは 朝活 しているかもしれません^^   
 
 必要に迫られて・・・のことですけれど、   
 少し、怠慢になっていた朝のリズムが
 休日も含めて 朝型再開になってみると   
 やはり 単純に体調も良く 気分も爽快にはなるようです音譜   
 
 
 これからの季節は、
 定義 に縛られることなく   
 早起きをしたら   
 朝のゆとりの時間に 何をしよ~か・・・な~ はてなマーク 的 な   
 新たな行動を見出すのには 最適かもしれませんね

 

   

    



最新の画像もっと見る

コメントを投稿