masamix

chamicoの地上での暮らし

レッツゴッ!

2005-07-06 14:49:23 | Weblog
武富士ダンサーズがこの夏、ネットCMで復活するらしいです。
最初にこのCMを見た時の衝撃ったらなかったね。
意味も無く激しく踊る女。
赤いガウンも脱ぎ捨てますよ。

知らない間にメンバー公募していたのですね・・・
残念です。是非オーディションを受けたかったです。
そしてレオタードを着て、踊りたかったです。

やっぱり音楽はあの♪レッツゴッ!♪で始まる、
名曲シンクロナイズド・ラブ ←(名曲なのかっ?!)なのでしょうか?
気になるトコロです。

武富士ダンサーズと言えば、
そりゃアナタなんてったってあのシルバーのレオタード。
何を隠そう私、持ってます。←何で持ってんだよっ!

昔はよく、その辺で踊って皆をヒィーヒィー言わせたもんだわ。←突然、場末の飲み屋ばばぁ風にタバコをふかすchamico。っつーかあの姿でその辺で踊ったら犯罪だろっ!

合言葉は「キョッ」

2005-07-06 09:11:11 | green
いつか自分の誕生花が上蓋に書かれた褐色の恋人スジャータに出会いたいと、
そんな小さな事に喜びを見出そうとする寂しい女chamicoです。
ちなみに今朝使ったスジャータは・・・

2月15日の花 
ひなぎく
乙女の無邪気、無意識

だそうです。2/15生まれの乙女なアナタおめでとうございます。←(メデタイ事なのかっ?!)

画像は我が家の風蘭です。
今年最初の開花です。6月の終り頃に咲くかと思っていたので、
だいぶ遅れてしまったけれど、
今年も無事に咲いてくれました。

下に伸びている長い部分は「距(キョ)」と言います。
さぁ、みんなで一斉に「キョッ!」、さぁもう一度「キョッ!」
大きな声で「キョッ!」
上手く言えましたか?

夜になると、香りを放ちます。
バニラのような甘い香り。
何を隠そう、あのバニラも蘭の仲間。

しかし、夜になると香りを放つなんて、なんだか妖艶な感じです。
アタシみたいです。ププ ←急いでJAROに電話してっ!

ちなみに・・・「キョッ」と言えなくても、簡単に育てられる花なのでご安心を。
風蘭は東洋(日本や中国など)に古くから自生する蘭。
病気に強くあまり水遣りの必要が無い為、育てやすいのも魅力です。
興味のある方、園芸店で探してみて下さい。