今年も開催されたマーチングフェスタ福島に行ってきました
ビデオ係や楽器運び、看板立てなどは息子が引き受けてくれたので
午前中はサイクリング。ちょと遅れたので自転車で会場へ(笑)
会場のクラウンアリーナは満車で荒川河川敷まで車がびっちり。自転車なのでがらがらの駐輪場へ停めることが出来ました
会場は超満員で満席。立ったままの鑑賞です
入場行進に続いて油井先生の挨拶。
「30数年続いてきたこのフェスタ。昨今諸事情で活動が厳しくなってきましたがマーチングバンドがこれからも続いて来年も再来年もずっと開催されるように・・・」
ぐっとこみ上げるものがありました
出場予定だったアルカンシェルは東北大会出場の為、録音による演奏のみの参加でした
大会の結果、全国大会への進出が決まったそうです!おめでとうございます!!
Arcenciel東北大会2024
↑マーチングバンドバトントワリング東北大会の映像
吉井田さんの演奏演技が始まります。
何曲もドリル付きで演奏演技されてて感動!
入れ替えの時間を利用して撮影班の皆様や、以前野田小のご指導をなされていた阿部先生、マーチング関係の知り合いに挨拶を交わしました
ガードチームユニティさんの演技が始まります
ライフルやフラッグを見事な技でバシッと決めて大迫力。小さな子のポンポンを振る姿がかわいかったです
続いては野田小の演奏演技
少ない練習時間の中でも数曲新曲を覚え本番まで仕上げてきたのは素晴らしいです
最後は全員での「勇気100%~虹のかなたへ」
大合唱で終了
今回も子供たちに感激と感動をたくさんもらいました
また来年も観に行こうっと
ご指導の先生方、各団体の役員様方、そして子供たち
お疲れさまでした
有難うございました。