保護ネコ【ライナ・メイ】 

チャトランゼとかつら。みんな天国に行ってしまいました。
今のパートナーはハンターカブ。
子猫をレスキューしました。

おはようございます。 成人の日です。

2025年01月13日 | 日記
皆さん、おはようございます。

おじちゃんには関係ありませんが、今日は成人の日です。
新成人の方々、おめでとうございます㊗️。
おじちゃんもそんな時期があったんですよ。

今日は第二月曜日だからジムはお休み。
三連休乗って最終日だから平日でもないし、のんびりしますかね。

昨日、久しぶりにガチャガチャをやりました。
骨🦴を前に『待てっ』と言われ、ずっと待ってるワンコ。
一番左のサモエドが出たら嬉しい😃。


願いは叶うか?




叶いました。新年早々、願いが叶いました。

あはは、可愛い😍。




【ハウルの動く城】って観たことがなくて、録画して見始めました。
冒頭からよく分からない😅
魔女とか呪いとか。。悪魔とかハウルとか。

ま、最後まで一応観てはみますが。




おじちゃんは浅草に行ってきました。

2025年01月12日 | 日記
もう1月も中旬だから三連休と言ってもさほど人は多くないはず。

そう思って浅草に行ってきました。

何度目の浅草だろうか?
若い頃は郵便局のアルバイトをしていたし、自転車でも遊びに来たりしていたので50回は来ていると思います。

空いていると思ったのが間違っていたことは、地下鉄に乗っている時から薄々感じてはいたものの。




すげい人。仲見世は歩くのが大変。

日本人なのか外国人なのかは雰囲気で分かります。

外国人70%ってところでしょうか。


人が途切れた隙に、🍓飴を買って食べました。
実は、おじちゃんは初めての🍓飴です。

美味しかった。食べてよかった。



飛ぶように売れるから奥では2人で🍓を串に刺していました。




『頭が良くなるように。。』
と願いましたが、煙に巻かれた感じです。



この後は浅草寺にお参りして移動しました。



そうだ、おみくじを引こう。




【吉】

浅草寺は凶が多いと聞きます。
でも、吉を引きました。よかったよかった。


花屋敷遊園地も健在です。

よかったよかった。



この後はかつやでカツ丼を食べてお腹いっぱい。



お土産は人形焼。

おじちゃんの定番です。






😽リラックスできてる? 【ライナ・メイ】

2025年01月12日 | ライナ・メイ
朝は寒かったです。

庭の水たまりに薄い氷が張っていました。

お昼近くになると、部屋の暖房と日差しのおかげで、過ごしやすくなります。

【過ごしやすさ】の計測器ってないですが、メイちゃんがその代わりをしてくれます。



まーまーの過ごしやすさ。70/100点てところでしょうか。




過ごしやすさに【楽しい】が加わるとこんな感じになりますよね。

満点100/100点です。




おじちゃん、何か言いましたか?

おじちゃんも新年を楽しんだらいかが?





昨夜の【今日の大皿】は?

2025年01月12日 | 日記
昨日の夕飯は大皿にしました。

ご近所さんから大根をたくさん頂いたので、【豚バラ大根】にしました。

さ、おじちゃんでも作れますかね?



作り方。難しい。
おじちゃんには無理かも。
その理由は、老眼で見えないから😅



銀杏切りした大根を焼いて焦げ目をつけます。簡単じゃん。



でも、一個づつ裏返ししなきゃいけないのがね。初めに裏返しした大根と最後の大根の焦げ目具合が全く違った。
誰か裏技知りませんか?


豚バラを炒めます。

大根も豚バラもレシピの1.5倍以上使いました。
まさに大皿。




豚バラに火が通ったら、避けておいた大根を入れて、【豚バラ大根の素】と水を加えて10分ほど強火で煮詰めます。


できた😃
ちょっと作り過ぎたかも。


さ、いただきます。

味噌汁と漬物もありますよ。



完食!

食べ過ぎかもしれないけど、良しとします。

翌朝の体重はほぼ1キロ増えていました😅


おはようございます。 浅草まで行ってきます。

2025年01月12日 | 日記
皆さん、おはようございます。

三連休の中日の今日は浅草まで行ってきます。
一時は雨予報でしたが、直近の天気予報ではなんとかなりそうです。
でも、一年で一番寒い時期なので、防寒対策はしっかりして出掛けます。
浅草までは乗り換え一回で行けます。

メイちゃんはお留守番ですよ。
新しいハンモックは気に入ってくれているようです。
すっぽりと収まって寝ています。
ね、メイちゃん。





昨日はジムに行ってきました。
土曜日なのでかなり混んではいましたが、予定の種目はできたと思います。



運動後はいわゆる街中華屋さんでエビラーメンを食べました。
不健康なランチですね。でも、いいんです。


その後、ファミマで極旨黒豚まんを買って食べました。
これ、ホントに美味しい。
240円だったと思います。中華街で600円出すならこれを2個食べた方がいい😃





😽少しご機嫌です。 【ライナ・メイ】

2025年01月11日 | ライナ・メイ
今日のメイちゃんは少しだけご機嫌です。

背中のピクピクは止まっていませんが、遊び出すと元気になります。



今日はここから遊びます。

ちょっと横着な感じですが、いいでしょう。



お気に入りの猫じゃらしで遊びます。



メイちゃんが元気だとおじちゃんも元気になります。

よかったよかった😃




おはようございます。 買い物に行ってきます。

2025年01月11日 | 日記
皆さん、おはようございます。

今日から三連休なんですね。
季節がらスキーなどに行く人も多いのでしょうか。最近はスノボの方が人気があるのかもしてませんが、怪我しないようにお気をつけ下さいね。車で行く人は安全運転で。

おじちゃんは連休中に浅草に行ってこようと思っています。
もう初詣客も落ち着いていると思います。
前にも書きましたが、おじちゃんは浅草郵便局でアルバイトをしたことがあります。
自転車でお歳暮を配達する仕事でした。
仲見世通りを自転車で走って各お店に新巻鮭を配達したことを思い出します。
時給ははっきりしませんが300円ぐらいだったかな。


今日は買い物に行ってきます。
買うものは適当に。
焼肉とかすき焼きとかしたいので、その食材も買ってこようかな。


カリフォルニアの山火事は大変ですね。
カリフォルニアは定期的に山火事が起こりますね。
夏は暑さで火がつくし、冬は乾燥で燃えやすいし。
これ以上の被害拡大がないことを祈ります。

おじちゃんも2003年の山火事で怖い思いをしました。サンディエゴのあちこちで火の手が上がり空は一面煙で真っ暗でした。








😽平凡な一日が終わります。 【ライナ・メイ】

2025年01月10日 | ライナ・メイ
今日は寒かったですね。

午前中に病院に行ってきたり、午後から花に水をあげたりしました。

食事はと言うと、朝は食パン1枚。
昼はセブンイレブンのチキンのお弁当。
夜はカップ焼きそば。
見事な食生活です😅

夜はお風呂に入って身体を温めて、風呂上がりに血圧を計るというバカなことをしたからこんな数字。
よく生きてるな。。と思います。




そんな一日の終わりはメイちゃんと少し遊びました。
ま、
起床→メイちゃんと遊び→病院→ランチ→メイちゃんと遊び→3時のオヤツ→メイちゃんと遊び→花の水やりと不織布→メイちゃんと遊び→豪華な夕飯→お風呂→メイちゃんと遊び→就寝準備。
こんな一日でした。


メイちゃんとの遊びはこんなものです。

『メイちゃん、この指止まれ』




スッ。

これを何回か繰り返すと、メイちゃんは飽きます。


飽きたら頭をツンツンします。



そうすると、メイちゃんは怒ります。

ガブッとマジ噛みします。



そんな一日が終わります。

充実しているとは言えませんが、平和な一日を過ごせたと思っています。

今年もずっとこんな日が続くといいな。











冷えるのでラックスに不織布を掛けてきました。

2025年01月10日 | ガーデニング
ラナンキュラスラックスはこのところの冷え込みで葉っぱが霜焼けになりがちです。

元気ではあるものの、葉が黄色くなっています。

しばらくは夜には不織布で覆ってあげた方がいいですね。



こんな感じで全体に掛けています。

で、朝9時過ぎに取ります。

地道なお世話がたくさんの花を咲かせます。。と、願っています。




😽気に入ってくれるかな? 【ライナ・メイ】

2025年01月10日 | ライナ・メイ
1階のハンモックが小さい気がするので、ネットで大きめのを買いました。

送料込みで880円。安っ。



使う側はモコモコで暖かそうです。



デザインも可愛い。




ちゃんとレディース(L)を買いました😅
じゃメンズだと(M)?



一回り大きいだけの感じですが、この違いで寝心地が全く違うと思います。




早速、取り付けてみました。
寝心地が悪ければ、張り方を後で微調整します。




早速、メイちゃんの内見が始まりました。

さ、気に入ってくれますか?



おー、入ってくれた。



おー、おー、寝てくれた。

よかったよかった。





おはようございます。 病院に行ってきます。

2025年01月10日 | 日記
皆さん、おはようございます。

今日は今年初めての通院の付き添いです。
車椅子が要らなくなって松葉杖を使わなくても歩けるようになりましたね。
順調に回復しているようです。よかったよかった。
今日はのレントゲン結果によってはサポーターも要らなくなる?仮にそうであっても、今月中は慎重に歩いて欲しいと思います。

時間があれば午後からジムに行ってきます。
金曜日の筋トレは充実してます。


メイちゃんもそうですが、ニャンコやワンコは写真を撮ろうとするとカメラに近づきすぎます。
ちょうどいいアップの写真ってなかなか撮れません😅




ラナンキュラスラックスは順調に育っています。
夜から朝にかけては、霜焼けにならないように、不織布を掛けています。
水やりは3日に1度ぐらいですかね。
今年は全ての鉢が花を咲かせてくれそうです。






😽中途半端は居心地悪し。 【ライナ・メイ】

2025年01月09日 | ライナ・メイ
おじちゃんとしばらく遊んだ後は、この中でゆっくり休みます。

かなり走ったから息が上がってしまいました。

心臓もドキドキしています。

ま、5分も休めば、また走れますけどね。
アタシ、若いから。



でも、なんとなくだけど、ゆっくり休めていない気がする。

なんでかな?



あれ?

身体の半分しか中に入ってなかった。

アタシも大きくなったものですね。



メイちゃんが大きくなったわけではなくて、中途半端に入ったからだとおじちゃんは思うけどね。


おはようございます。 正月太りは無し😃

2025年01月09日 | 日記
皆さん、おはようございます。

おじちゃんは正月太りはありませんでした。
よかったよかった。
太るほど食べなかったから😅
皆さんはいかがでしたか?

おじちゃんはアメリカ太りがありました。
周りの人が大きいので自分が太ってくるのに気がつかない。体重計に乗った時に愕然としました。
原因は、
1 食べすぎ。おかずが少ないので炊いたご飯を一度に3合食べたこともあります。
2 スタバのフラペチーノ。お店の子がサービスでクリームを上蓋からはみ出るまで入れてくれるから。
3 やっぱり運動不足。ほぼ車での移動だし夜にひとりでランニングなどをするのは危険だし。
今はその時より20キロ減ってます。
20リッター入る灯油のポリタンクの重さです。20キロってすごいですね。



当選したお年玉くじをクーポンに交換してきました。


カウンターの人に『多分当たっていると思うんですけど。。』と渡してみたら、
『当たってますよ。おめでとうございます。』と、これを渡してくれました。

たかが500円。でもスーパーのお弁当一個分。今ならキャベツ半分😅。
助かります。