満ちるは桜。

好きなものを書いてる普通の人日記。

ボクラ~LOVE&PEACE~

2019年07月10日 03時39分00秒 | A.B.C-Z
ラジオ聴きました!
戸塚くんの五関くんコーナーでの反応と、
みんながいうセリフコーナーは面白かった!あとはノーコメント。
 
で。
 
DOLPHIN11です。
 
まずは歌詞をチェックしました。
ただ、自分の解釈だけでは弱いので、
他の方の解釈を読んでみたりもしましたよ〜
結構他の方の解釈は「それだと今の戸塚くん危ういメンタルだなぁ」
って思う解釈もあったので、心配になります。
 
ちなみに私は純愛ラプソディを最近気に入って聴いているのですが、
歌詞は一部に共感するものの、
全ての歌詞一語一句に共感しているわけでは当然ありません。
私はこの歌詞を不倫してるのかな?って読みましたけど、
自分はそんな事してないし、ガチ恋目線で読んでるし、
私は「結ばれなくても愛さえあれば良いの」的思想はありません。
好きな人とは会いたいし、今世で結ばれたいです。
何でかというと、輪廻転生とかの否定ではなくて、
来世で今の私の記憶は思い出せないと思うからです。
私は私として、今好きな人に好きと言いたい。
でも、全体として、平凡な人生が変わる程の出会いやときめき、
ルール違反であろうとも、奪うことになろうと相手と付き合いたいと思う気持ち。
そういう恋心を歌うこの歌が好きなのです。
 
で、話を戻すのですが、
私は私なりの解釈で戸塚くんの話した歌を読み解き、試聴しました。
あと、不思議な言い回し〜と思うのは、
流氷の街でありながら逃げ水を追いかける、ということ。
私は流氷の街という書き方で「寒いの?」って単純に思うのですが、
そういう意味で逃げ水と読むと暑さを思い出します。
だから不思議な感じなのです。対比、みたいな。
当然どちらも比喩表現な訳ですが、
何を意味するのかなぁ、なんて考えるのも楽しいです。
でも、そういう細かな解釈とか全部吹っ飛ばして、
あなたってどんな存在なのかなぁって考えてもわからない。
DOLPHIN11に書くのだから仮にファンとしよう。
戸塚くんが戸塚くん自身をどう思っているのかはわからないけども、
今までの戸塚くんであれば、そばにいたいなぁと思うよ、と伝えたい。
こう書いていて思うのは、
今までの戸塚くんに離れたいという要素がない。
となると、戸塚くんて本当にどんな冷酷で残虐、
もしくは卑劣で狡くて嫌な所をずっと隠し持ってるのだろう。
何年もその片鱗すら見せずに隠し持っているなんて、すごいなと思う。
私はその見えない「本当の戸塚くん」を想像するしかありません。
そしていつかその戸塚くんを見て、離れるかもしれない?らしいのですが、
見つけてしまうのにどれくらいかかるのかなぁ
そんな感じです。
 
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あたらしいあさがきた | トップ | 平和 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。