とりあえず、岡田君のことには触れません(笑)。
嘘みたいな話ですが
と言う漫画が好みだなぁと思ったのか、切り取っておいたのですよ。
この前「隣の」って漫画を購入したのですよ。
同じ作家さんだったよー!!!
「隣の」って言うのはお気に入りのBL書評サイトさんがおススメしていて、
あ、買っちゃおう!!って思っていたのです、が。
そっかー、久しぶりに面白いぜぇこのBLはよぉ!!
とか思っていたら、やっぱり以前も気に入っていたのか、この作家さん。
と、自分の変わらない好みぶりにびっくり。
と言うか、全然ブログ更新していませんでした。
凹むことも多かったし。例えば岡田君とか(笑)!!笑えねぇよってな!
健康面でも、色々と気持ち的にも不安定で、
あ~あ、と思っていたのですが、
健康診断の結果もあんま良くなくて、これまた凹み。
つか、このトシで数値がおかしいの出るって言うのが凹むと思うんだ。
なんで、せめてこの年齢なんだから数値おかしくなくていいじゃん、みたいな。
でも、ひっかかったし、体調が悪いときはホントに悪いし、
何か、メタメタでした。
その間でも面白い漫画は大変面白くて、
やっぱりアンダーザローズも面白くて、
って言うか今更文庫版でてるの発見したりして、
あぁ、やっぱ漫画は無条件で癒してくれるって思ったり。
でも、そうじゃねぇだろ、
生身の人間なのに無生物にばっか癒されるってないだろ
って思ったりもして。
太ってると駄目人間で自己管理が出来ないんだって
って言われたデブの家族を持つ方が、
別にうちの家族は駄目人間じゃない。と書ききっていて嬉しかった。
何か、デブなのって、目に見えてわかりやすいよね。
例えば、他の事なら、よく接しないとわからないでしょ。
でも、デブだと赤の他人でもすぐわかっちゃう。
つか、どういう理由でデブになったか知らなくても、思う。
あ、この人デブだなって。
で、思う人は思うんだよね、自己管理できない人って。
で、何が言いたいのかと言うと、その方が、
太ってる人は、他の人にいつ優しくしてもらえるかわからないから、
溜め込んでるんだー。みたいなことを、ね?書いていたのですよ。
せめて、自分だけでも、何かを与えてあげよう、みたいな。
なんか、それを読んだ時に、もっと、私が今書いているよりもわかりやすく、
かつ納得できる形でそう書いててくれて、めっちゃ嬉しかった(笑)。
そーだよー。みたいなねぇ。
とりあえず、それを読んだ時にストンと、胸に来ました。
ゆっくり休んで、私以外でも私に優しいっていう事を自覚したい。
まぁ、何をもってして優しいんだよ?って言う問題はあるけれども。
嘘みたいな話ですが
と言う漫画が好みだなぁと思ったのか、切り取っておいたのですよ。
この前「隣の」って漫画を購入したのですよ。
同じ作家さんだったよー!!!
「隣の」って言うのはお気に入りのBL書評サイトさんがおススメしていて、
あ、買っちゃおう!!って思っていたのです、が。
そっかー、久しぶりに面白いぜぇこのBLはよぉ!!
とか思っていたら、やっぱり以前も気に入っていたのか、この作家さん。
と、自分の変わらない好みぶりにびっくり。
と言うか、全然ブログ更新していませんでした。
凹むことも多かったし。例えば岡田君とか(笑)!!笑えねぇよってな!
健康面でも、色々と気持ち的にも不安定で、
あ~あ、と思っていたのですが、
健康診断の結果もあんま良くなくて、これまた凹み。
つか、このトシで数値がおかしいの出るって言うのが凹むと思うんだ。
なんで、せめてこの年齢なんだから数値おかしくなくていいじゃん、みたいな。
でも、ひっかかったし、体調が悪いときはホントに悪いし、
何か、メタメタでした。
その間でも面白い漫画は大変面白くて、
やっぱりアンダーザローズも面白くて、
って言うか今更文庫版でてるの発見したりして、
あぁ、やっぱ漫画は無条件で癒してくれるって思ったり。
でも、そうじゃねぇだろ、
生身の人間なのに無生物にばっか癒されるってないだろ
って思ったりもして。
太ってると駄目人間で自己管理が出来ないんだって
って言われたデブの家族を持つ方が、
別にうちの家族は駄目人間じゃない。と書ききっていて嬉しかった。
何か、デブなのって、目に見えてわかりやすいよね。
例えば、他の事なら、よく接しないとわからないでしょ。
でも、デブだと赤の他人でもすぐわかっちゃう。
つか、どういう理由でデブになったか知らなくても、思う。
あ、この人デブだなって。
で、思う人は思うんだよね、自己管理できない人って。
で、何が言いたいのかと言うと、その方が、
太ってる人は、他の人にいつ優しくしてもらえるかわからないから、
溜め込んでるんだー。みたいなことを、ね?書いていたのですよ。
せめて、自分だけでも、何かを与えてあげよう、みたいな。
なんか、それを読んだ時に、もっと、私が今書いているよりもわかりやすく、
かつ納得できる形でそう書いててくれて、めっちゃ嬉しかった(笑)。
そーだよー。みたいなねぇ。
とりあえず、それを読んだ時にストンと、胸に来ました。
ゆっくり休んで、私以外でも私に優しいっていう事を自覚したい。
まぁ、何をもってして優しいんだよ?って言う問題はあるけれども。