幸せになる方法

  「幸せになる方法」で幸せ
    斎藤一人さん、他
  趣味の話、燕さんの話
     

自身を愛し他者を愛す

2025年01月22日 | 日記

しあわせになる基本として まず自分を愛し人も愛し

自分の肉体も愛し(感謝する)人も愛する(感謝)事とあります。

例えばコンプレックスがあったりなど「自分が好きだ」とは言えなかったり

でも 自分を認め自分を好きにならないといけないらしいです。

自分は何の才能もない、など思う人

人を褒める才能 =最高の才能だそうです

これは自分に自信がないといじけてしまい余計に人を褒めたくなくなる 場合もある

逆に自分に自信があると気持ちに余裕があり 人を褒めるのもうまい

なんて事あるかと思いますが するとやはり悪循環でいじけてる人は余計に

意固地に嫉妬心が強い人になってしまうのも納得できます。

なので あえて意識して人を褒めるように努力すると良いと思います

私 今迄は人を褒めるのが苦手でした。恥ずかしいような気持もあり

あまり褒め上手ではなかったのですが もう人の良い所を見つけたら

どんどん褒める様に努力しています。口下手なので言えない時もラインで伝えたり(笑)

人が「すごい」と思った時に直ぐに「凄い!!」となるべく言うようにして

褒める事は多くなったのです。すると人間関係も向上しました。

人を褒める事も才能、自分の幸せになる為にやはり不可欠だそうです。

昨日の記事の{嫉妬は悪運を呼ぶ}の逆で

{人を褒めると幸運を呼ぶ} という事です。

褒める事、人の幸せを喜んであげる事、思いやりの心で明るく

人と接する事を大切にし 幸せの道にまっしぐら です。☆ ♡