のだと、 どこかで(忘れました)目にした事があった。
辛い事 嫌な経験 なぜこんな経験しなくてはならないのか と
運の悪さみたいなものを よく感じた頃には 疑問に思えた。
でも 考えてみた。
私は あの辛い経験があって 人を思いやれるようになったんじゃないか。
あの時 キツイ上司に怒られたから 社会の厳しさも知った。
気に入らないと何事も続かず 仕事もすぐに辞めてしまったりもして
自分は根性がない 「人生の負け犬」だ と思った。
皆 辛い事があっても働いている、 働く全ての人を 労い
感謝する心が 芽生えた。
そんな経験を 糧にして 今がある。と 納得できた。
人生 良い事ばかりでなく 嫌な事ばかり と感じていた若い頃
ネガティブだった私が ポジティブに生きる事 願いは叶う、
笑いが福を呼ぶ (もともと笑い上戸だったが)
などが 幸せに生きる方法 奇跡は起こる 信じて起こす(これもどこかで見た)
という気持ちに 切り替えてから 幸せになった と 自分で感じる。
でも、もう 辛い経験など この年になって できるだけしたくない。
なので、信じる者は救われる、という気持ちで 神を信じ
守護霊様に守られている。と信じ 毎日、願いを 唱える、
(これが ほとんど叶っている) !
「私は とても幸せ」……と思えば思うほど
言霊なので 本当に 幸せに生きている。
かといって たまに嫌な事だって起きるが、 その度合いも 極端に少なくなり
その時、多少、嫌な思いをしても そのことがきっかけで
後になって、 役に立っている、 と感じたりする事が多い。
やはり人生 無駄な事などないのだ。と本当に思う。
★今日のツバメさんの写真は記事に関係ないものでした。
つばめさんのように 格好良く 大空を飛んでみたいよ~~(笑)