せめてここで…王様の耳はロバの耳

どこにも言えないことだけど貯めずにいれば笑えるかも?!

勇気を出さなきゃ

2020-02-10 11:29:00 | 想う…気付き…毎日の中で
なにもかも
変えてしまう勇気を出さなきゃ

病院へ行っても
ちゃんと話聞いてくれるのかと
不安がたまらない

そう思いながら電車に乗って
ネットで調べたお話し聞いたり
検査もそのあとのカウンセリングも
ありそうな病院を探しまくって
見つけたんだから

わたしは笑って毎日いたいんだから
大事な人がそばにいて
見えないなにかで支え合って
必要にされながら
必要にしながら
それが笑顔につながるように
そうやって暮らしたいんだから
それをダメって言う人や
わたしをいらないと言う人や
わたしが大事にしたい人を
全力で護りたいから
わたしが変わらないと

そう思いながらも
久しぶりに人混みとかラッシュとか
たっくさんの人がいるのに
わたしだけ小さいみたいな…
1人だから時間の流れが違うような…
上を向くのがただこわいみたいな…
やっぱり
【助けて】ってこの手を伸ばしてる
だから勇気ださなくちゃ

でも涙が少し流れてきて
誰にも見られないように
うつむいて座っていたのに
近くの大きなスーツケースがす〜っと
動いてそばに来て
手のひらを目の前でひらひら

この手を掴んだら安心できそうだと
思ったくらい目の前でゆらゆら

涙がポロポロって流れてきちゃって
大丈夫って意味で手を左右に振ってみた

その人少しかがんで
顔を近づけてきて指差しながら小声で
『あれ…みて!オレもそう思うよ』

その先を見たら電車の中吊り広告

あっ…

もうその人はいなくなってた
スーツケースの音もわからなかった

どこのどなたか存じませんが
歩き出す勇気をありがとう😊

わたし…きっとひとりぼっちじゃない
うしろから支えてくれる人がいる
きっと嫌いにならずに倒れないように
支えてくれてる人がいる

いってきます🙂


指差した先にあったのは↓





大発見

2020-02-10 01:51:00 | モラル・ハラスメント……虐待…そしてDV
モラハラ を支援してくれる団体があった

大発見❗️

いろんなセミナーしてくれたり
アドバイスをしてくれるみたいで
思い切って一昨日の夜
サイトの問い合わせに投稿してみた
「ほんとうにわたしを助けてくれますか?」
「ほんとうに終わりになりますか?」と…


昨日すぐに返事が来て
「大丈夫ですか?」
「電話相談されますか?」と.


だからすぐにまた返事をした
「電話相談お願いしたいと思っています」
「ただ時間に制約があります」
「主人の留守、こどもの留守の時間しか
ゆっくりお話しできません」
「わがまま言ってすみません」
「お忙しそうなのでわたしのような人より
もっともっと大変な方が多くいて
わたしはまだもう少しがんばる余力が
すこしだけ残っています」
「お時間ができた時で構いません」
「ただわたし…ひとりぼっちの迷子です」
「ここから逃げてそれからどうしたらいいか追いかけてくるかもと考えると余計にまた怖いことが増えていきます」
「頼ってももう無理だとは言わないのですか?」
「無理なケースはないのですか?」
「いますごく頼ろうとしています」
「ここでも無理って言われたら
やること全部やってもダメですねなんてそんなことになったりしませんか?」
「頼ることも怖いんです」
「助けてという言葉で誰かを困らせたくありません」
「誰のいうことも全部聞いていたら誰も傷つかないのでしょうか?」
「わたしが相談することで先生のご迷惑にはなりませんか?」と…


また今日すぐに返事が来て
「いつでも電話できますよ」
「まだ時間があるようなら3月の予約にしますか?それともお急ぎならお時間とります」と…あと料金設定など


これから返事をする

30分3000円
それでたいていの人は十分足りる時間だって書いてあった



相談してもいいのかなぁ
わたしなんかDVって暴力されてないし
わたしがボケてて変なとこに立ってるから
たまたま物が当たるわけだし
他はみんな言葉だけだし
罵倒されてるだけで
本を出してたくさんの人を助けてるような
先生に相談なんてしていいのかな

それに
こんなすごい先生に相談して
無理ね…なんて
お友達みたいに軽く相談に乗られて
適当にあしらわれたり
結局離れて行ってしまったり
また見捨てられたら

もしかしたらわたしの気持ちを試されて
不安と恐怖をわかってもらえないかも
すごい先生でたくさんの方々を
救ってきている先生だから
わたしなんかじゃ相手にしてくれないかも


オレ様のいうとおり
『お前みたいなバカなどうしょうもない奴はオレ以外には愛してくれる人いない』
『オレがいるだけ幸せだよな』
『オレに愛されてる幸せがなんでわからない?』

そういうことになるのが怖い


相談したら助けてくれる人
周りにたくさんいるって信じて
何度も相談してきたけど
笑い話になって終わったら
だんだん呆れて疎遠になったり
がんばってねって終わったら
付き合いきれないってそれきり
アドバイス通りしないと怒ったり
むちゃくちゃ適当だったり

目の前で涙でも流そうものなら
本気で相談に乗る人なんて
ぐっと減ってしまい
もう連絡とることもほとんどなくなる

【何かできることがあったら言ってね
 いつでもいいからね】

こんなに周りの人を失ってるのに
いつでも言ってと言われても
そんなに軽く叫べない

今までに何人もそう言ってくれたけど
「大丈夫?」「元気?」なんて
声をかけてくれる人はいない
それが優しさなのかな?

相談したあとしばらくして
「あれから大丈夫なの?」って
言ってくれる人はいない

1度からの相談でお友達を1人ずつ
失っていくだけな気がする

相談しても先生が
どこにもいなくなることは
ないのかな

わたしを助けたら支えたら
きっとすごくたいへんで
他人事にそこまで労力使えないのが
普通なんだろうな

もう誰かに迷惑かけるのはいやだな
1人でやれるかな?

先生に頼って
こんなすごい先生にまで
見捨てられるみたいになったら
もうどうしていいかわからないな


なんでこんなに
毎日毎日クズな人間扱いされて
笑えと言われないといけないのかな

外に出ること禁止されて
がんじがらめの連絡生活
先生の本には…
逃亡してまず別居からの離婚が作戦

この世のどこに逃げ場所がある?
わたしが逃げていい場所が
この世のどこにあるんだろ?


変わるためには勇気を出して
先生にお返事しなくちゃ
電話相談の希望時間伝えよう…
それでダメなら1人でやるしかない
あっ…
でも3000円今ないから
やっぱり3月の方がいいのかな?

もう少し生活はくれないかな
惨めだな…
せめて豪遊する話くらいしたいな
温泉行きたいなぁとか
星が見たいなとか
旅行なんて無理だけど
わたしの医療費がかかりすぎてて
言葉にしてるくらいならいいかな


今週なんとかして
先生と話せるか返事しよう

それが今のわたしの最大の勇気だな







ひとりぼっちになるのはかなしい…
誰もわたしに気づかないのはかなしい…
段ボールに入れられた捨て猫だって
誰か気がつくのに…
わたしの心の音が誰かに聞こえないように
自分でしてるんだけど
仔猫を欲しがる人はいても
わたしを欲しがる人はいない


ひとりぼっちって生きてるのかな?