PowerPointで作成した図表は,拡張Windowsメタファイル形式で保存(EMFファイル)することで,ベクタ形式の画像になります。
※ベクタ形式の画像 → 拡大縮小に頑健な図
以前はADOBEのAcrobatで,このEMFファイルを読み込むことが出来ていた(そうです)。しかし今使っているAcrobat Pro 2017では読み込めなくなった,というヘルプを受けました。
Illustratorを使うと読み込めますが,お金を掛けない方法でというリクエスト。
ググると裏技があることを発見。レジストリを書き換えるんだそうです。
※これ以降の対応・設定変更は自己責任でお願いしますね。
https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/unable-convert-emf-to-pdfs.html
↑に記されていることだと,
- regedit.exe を実行
- 下記のレジストリの場所にキー「FeatureState」を作成
Acrobat DC (Continuous)の場合:
- 場所:HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\(Wow6432Node)\Adobe\Adobe Acrobat\DC\
Acrobat DC (Classic - Acrobat 2017)の場合:
- 場所:HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\(Wow6432Node)\Adobe\Adobe Acrobat\2017\
Acrobat DC (Classic - Acrobat 2015)の場合:
- 場所:HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\(Wow6432Node)\Adobe\Adobe Acrobat\2015\
- FeatureState の下で、タイプ DWORD のキーを作成し、「BlockXPSParsing」と名前を付け,この値を「0(ゼロ)」に変更
- レジストリエディターを閉じる
以上でAcrobatにEMFファイルを読み込めるはずですが,上手くいきません。
仕方なくググりつづけると,さっきの情報の英語版を発見!
https://helpx.adobe.com/il_en/acrobat/kb/unable-convert-emf-to-pdfs.html
日本語ページを読んでいるので,英語でも理解できる。最後まで読み進めると文字列が異なっていることを発見!
作成したDWORDのキーの名前が英語版では 「BlockEMFParsing」。試してみると成功(おみごと)。
Acrobatで読み込んで,それでどうするかというと,写真などでよく用いられるTIFF(TIF)形式に保存し,それを論文とともに図表として提出するんだそうです。600dpiとか1200dpiといった高解像度の画質が求められるため,PowerPoint→EMFファイル→Acrobat→Tiffファイル という手続きが必要となるそうです。