PCトラブルと解決方法

職場でパソコン係をしていて,いろんな問題が持ち込まれます.解決できないこともありますが...

カーソルが消える

2007-04-25 17:51:00 | 日記

本日持ち込まれた質問は,メールソフトOutlookの表示がおかしくなった,というものでした.

その問題は,ソフトの表示設定を調整することで解決しました.私にとっては質問を受けた時点で解決法が浮かぶものでした.質問者の話を伺うと,その原因は「このコンピュータがバカだから」とおっしゃるのです.

なぜにバカと感じるかというと,そのパソコンはノートパソコンで勝手にマウスがドラッグしたりクリックするんだそうです.たしかにわがままで,おバカなパソコンです.ついでに私の方から,文書を書いていて急にカーソルが消える様なことはないですか,と質問すると,「ある,ある,どういうこと?」と返答がありました.

デスクトップ・パソコンで使うマウスの代わりに,ノートパソコンではタッチパッドというデバイスが採用されていることが最近は多いですね.むかしはトラックボールなんてのもありました.タッチパッドには,「タップ」という機能があって,アイコンにマウスを合わせた状態でパッドを「ポン」とタッチすると,マウスの左クリックと同じで,アイコンを選択することが出来ます.「ポン,ポン」と2回タッチするとダブルクリックとおなじで,アプリケーションを起動させたりすることが出来ます.タッチパッドにも左右のクリックボタンがついていますが,それを使わずに,タップだけで上手に使いこなしている人もいるようです.

ただ,私自身がそうなのですが,意図せずパッドに触れてしまうことで,意外な動作をするために戸惑うことが多いです.ワードなどで文書を書いているときに,文字を打っている箇所ではカーソルが点滅しますよね.逆に言うと,カーソルが点滅しているところに文字を入力することが出来ますよね.文字を入力しているときに突然カーソルが消えることがあります.恐らく知らないうちにタッチパッドに触れているため,別の部分を選択してしまっているんですが,文書を書いているときには,「消えた」と思うし,「何このパソコン」と思うかもしれない.

しかしパソコンとしては,「あなたが選択したところを使えるようにしてあげただけよ.バカとは何ごと!」と思ってますよ.コンピュータと人間にはこのような隔たりが良くあるものです.

これを防ぐためには,タッチパッドの「タップ」機能をオフにしておきます.これだけでお利口なパソコンに成長するでしょう.

「タップ」機能をオフにするやり方は,機種によって違うところがあるようですが,基本的にはコントロールパネルのマウスの設定から入っていきます.私のパソコンでは,その後,「デバイスの設定」タブを選択し,デバイス中の使用しているタッチパッドを選んで,「設定」⇒「タップ」と進み,「タップ機能を使用する」のチェックボックスをはずします.結構複雑ですよね.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンにインバーター

2007-04-21 20:03:00 | 日記

4月12日の記事で,ノートパソコンの液晶画面が暗くなったので,修理に出したことを書きました.

暗くなったので,バックライトが切れちゃったのかと思ったのですが,別の部品が壊れたためにバックライトが機能していなかったようです.メーカーの説明によると「インバーターを交換する必要がある」そうです.

インバーターというと,エアコンでおなじみですよね.どんな機能があるのかはよく知りませんが.「ノートパソコン インバーター」でネット検索してみると,結構情報があり,主に修理に関するものでした.結構故障することがあるみたいですね.

それでインバーターですが,「バックライトに高電圧を供給する」役目を担っているということでした.明るく表示するためには,高い電圧が必要なんですね.少し暗くしたら,省エネに貢献したことになるンかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バックライト切れ?

2007-04-12 11:50:00 | 日記

私は職場のパソコン委員長.他の人よりちょっと詳しいから.

今日持ち込まれた相談は,ノートパソコンが暗くなったというもの.

ノートパソコンの液晶画面は明るさを調整できますね.だからその程度のことかと思ったら,本当に暗くて,かすかに遠くに見えるくらい.もちろん明るさの調整も効きません.ちなみに多くのノートパソコンでは,キーボードの左下にあるファンクションボタン(Fn)と,キーボード上部に並ぶF1~F12のキーを同時に押すことで,画面の明るさや音の大きさを変えることが出来るようになっています.それが効かないんですね.

ネットで少々調べると,液晶にはバックライトがあってそれで明るく見えるようにしているが,それが切れると,暗くなる症状があるそうな.機種によっては,バックライトを切るスイッチのあるものもあるが,件の機種にはそれはないようなので,操作ミスによるものではなさそう.

よってこの件は,委員長の手に負えないこととして,メーカーの修理に出すことにしました.本当の原因はメーカーの作業記録を見ることになりますね.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通信不能

2007-04-09 22:24:00 | 日記

ママは,赤いノートパソコンを使っています.お気に入りです.

そのノートPCが故障しました.とても悲しそうでした.キーボードの一部が入力不能になってしまったのです.起動させようと思っても,パスワードの入力が出来ずWindowsを起動できません.何度か再起動を繰り返しましたが,症状は変わらないので,電源を切り,修理に出す決意をしました.しかし2時間くらい休息させたあと,重要なファイルをバックアップできないかと電源を入れてみると,あれれ? 治ってました.

でも,あれれ?今度は普段データを保存しているデスクトップPCへの通信が出来なくなりました.イントラネットが繋がらないと言えばいいのでしょうか.

解決した結果から想像すると,セキュリティ(ファイアー・ウォール)ソフトとワイアレス・ネットワークのコントロールをするソフトの連携が悪かったようです.WindowXPでは純正で,ワイアレス・ネットワークに接続する機能がありますが,それとは別にIntel PROSet wirelessというソフトがあり,それでプロファイル(接続設定)を作るものがプリインストールされています.このIntelのソフトを使っていたのですが,このソフトがワイアレス接続する前に,ファイアー・ウォールのソフトが起動するため,ワイアレスの接続状況を認識できず,ワークグループのPCに対して接続を許可できないでいたようです.

ワイアレス接続をWindows純正のソフトに切り換えると,セキュリティ・ソフトの起動前に接続が確立出来るようになったので,問題が解決しました.

しかし,キーボードのトラブル前には何の問題もなくIntel PROSet wirelessで使えていたんですよね.問題はセキュリティ・ソフト(ウィルスセキュリティ)にあるような気がします.あとから通信が確立する状況はいくらでもあるはずです.

安いだけじゃなく,機能面でも安心させてね.がんばれ.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする