
同じく平成13年の復刻版。 プリンのパン
これはね



ででぇ~ん!と。。。見た感じもプリンですよねぇ


これもちゃんと包丁で切りましたさ

でも…なんだこの空洞



プリンが丸ごと入っているんじゃないのぉ


えぇ~? こ~ゆ~パンだったっけ?

ちょっぴり甘めのパンの中にカスタードクリーム
まぁ確かにプリンの部分はカスタードだけれども…

で、カラメル味のチョコレート。。。
味を確かめようと 単独で食べると…なんだかイマイチ


カブリ!と全部の味を口に入れると。。。
なんだかそれなりにプリンの味がするぞよ

バラバラに食べる人はいないから
総合的な味のバランスでプリンになるように…するわな普通(笑)
でもあたしは見た目プリンに見えるよりも
丸ごとプリンを入れて欲しかったなぁ。。。

上のカラメル味のチョコが食べてるとポロポロ落ちちゃうし…


なんだかんだ文句をいいながらも…リピしそうです(笑)
。。。結局は甘い物好きなので~(笑)
平成13年になっても、あいかわらずの日々でしたな。
生活の全てを子供中心。
自分のことは後回しにしてても 子供が最優先。
これはこの先ずっと変わらないかも。。。
だけど…子供が最優先になりつつも
最近は、自分の時間を作りやすくなったのも確か。
いちお~あたしの中でも時代が流れていってるようだ(笑)