ちびぷ~さんのひとり言。。

いつまで続くかなぁ~...

プリンのパン。

2008-11-08 18:45:52 | おでぶになります。。。


同じく平成13年の復刻版。 プリンのパン

これはね 食べたくて発売されるのを待っていたのよぉ~



ででぇ~ん!と。。。見た感じもプリンですよねぇ



これもちゃんと包丁で切りましたさ


でも…なんだこの空洞 プリンが少なくねぇ?

プリンが丸ごと入っているんじゃないのぉ

えぇ~? こ~ゆ~パンだったっけ?


ちょっぴり甘めのパンの中にカスタードクリーム
まぁ確かにプリンの部分はカスタードだけれども…
で、カラメル味のチョコレート。。。

味を確かめようと 単独で食べると…なんだかイマイチ

カブリ!と全部の味を口に入れると。。。
なんだかそれなりにプリンの味がするぞよ

バラバラに食べる人はいないから
総合的な味のバランスでプリンになるように…するわな普通(笑)

でもあたしは見た目プリンに見えるよりも
丸ごとプリンを入れて欲しかったなぁ。。。

上のカラメル味のチョコが食べてるとポロポロ落ちちゃうし…


なんだかんだ文句をいいながらも…リピしそうです(笑)
。。。結局は甘い物好きなので~(笑)



平成13年になっても、あいかわらずの日々でしたな。
生活の全てを子供中心。
自分のことは後回しにしてても 子供が最優先。
これはこの先ずっと変わらないかも。。。

だけど…子供が最優先になりつつも
最近は、自分の時間を作りやすくなったのも確か。

いちお~あたしの中でも時代が流れていってるようだ(笑)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レアチーズ&ホイップ

2008-11-08 18:29:16 | おでぶになります。。。


焼きたて直送便 復刻版シリーズです。

平成12年にヒットした レアチーズ&ホイップ です。



パンというよりデザートみたい

デニッシュは大好きなパンの一つ。



半分にするとこんな感じ。

今回は、マジメに(?)ちゃんと(?)包丁で半分にしてみました

甘さ控えめのホイップの下に薄っすらとチーズクリーム
デニッシュもとっても軽めのサクサク


でも…ちょっとチーズの味がもの足りなかったな

ホイップクリームのほうが存在感強し。
食べていてなんとなくチーズの味がする?って感じでしたなぁ

チーズが苦手な人が食べても大丈夫かも
。。。あたしにはもの足りなかったですけど


平成12年。。。今から8年前。
何やっていただろう?

小僧さんが8歳?ってことは小学2年生?
ってことは長男が中学1年?

あぁ~。。。思いっきりサッカー時代だったわ。


長男は あっちの試合会場。
小僧さんは こっちの試合会場。と
生活の全てが子供2人のサッカーと学校に追われる日々。

もちろん仕事もしていたし。。。
もっともこの頃は16時ぐらいまでのパートだったけど…
分刻みで動く生活でしたな (今もたいして変わらんが


この頃に、このパンを食べた記憶無し!(笑)
今回も買おうかどうしようか一瞬悩んだからなぁ~。。。

デニッシュは好きだけど…たぶんリピはしないだろう
なぜかあまり買いたいと思わないんだよねぇ。。。
あたしの中で何が基準になっているのかは
自分自身 不明だから。。。不思議でしょ(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする