
朝は時間がないし
夕方の薄暗い頃に帰ってくるし
ついでに休みのたびに大嵐で砂埃
お彼岸の中日 久々に庭に目を向けたら
いつの間にか春が来ておりました。
嫁にとって お彼岸の中日って
遠慮したい日なのですが
春のお客さんを迎えられるのなら
悪くはないね(^^)

植木いじりが好きな旦那が
あちこちにいろんなものを植えてて
あたしは もっぱら見るだけ(笑)
毎年かわいい実を実らせてくれるサクランボの花も満開です。
いゃ…連日の暖かさで
いつの間にか満開になって
もう散りかけちゃっています。
あまりにも大きくなっちゃったからと
剪定しちゃったので
ちょっとさみしい感じになっちゃいましたが

でもこんな風にアップでみると
なかなかかわいいよね(^^)

こちらは梅の花
まだ小さくて枝ぶりも少ないけど
毎年かわいい花を披露してくれます。

この花…なんて花だっけ?

満開までもう少しだね


満開になると 真っ白でかわいいんだよねぇ(^^)

暖かくなると いち早く反応してくれる
スミレみたいな花。

菜の花も咲き始めました。
場所によっては満開なのでしょうが
自宅の側の菜の花は こんな感じです。
田舎なので
なにもしなくても
あちこちに春の顔が見られます
しばらくは春の顔を楽しめそうです。
これ以上暑くなっちゃうと
デロデロに溶けてしまうので
暑くなる前に写真を撮っておかなくちゃな