澄んだ秋の空気を吸い込んで・・・今日の。。。谷川岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/28/50cf46b36a959eecbdb9ecc003deff02_s.jpg)
7月に登った時は、あいにくの天気
だったから、今日はリベンジ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
9時に天神平駅を出発、天神尾根から谷川岳山頂を目指しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/46/0462ec0d63dbf33fdc2795073e2cd297_s.jpg)
途中の木々も色づき始めて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/14/c2b36b3ce123d702160179f90fa31ff1_s.jpg)
そうそう、ロープーウェイで上がってくる途中の木々は、緑がくすんで、色づく手前って感じでした。
周囲の木々がなくなり、正面に急こう配の笹の斜面が現れると、頂上も、あとひと踏ん張り。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/35/d4395b63c8c23cd80192b7b4a65da9f4_s.jpg)
ここのところ、山歩きする機会がつづいてて・・・へばることなく、足が動きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
昨日、雪が降ったんですって!
トマノ耳からオキノ耳に向かう道は、ご覧の通り。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/75/670d85212fa81218f36b6d584697d081_s.jpg)
山の冬は、もうそこまで来ています。
途中で会ったおじさんが、指差して「あそこが至仏山だよ」って教えてくれました♪
土曜日に行ったけど北風が冷たく途中で断念した話をしたら、
「山はずっと変わらないんだから、また行けばいいんだよ」と。
3月の震災で、あらためて自然の脅威を思い知らされ、環境破壊や地球温暖化で変わりゆく地球環境に、身近な自然や山河が、今のままの姿で、受け入れてくれるかどうかは、私たちにかかっているのかも。。。
いつまでも、美しい自然が残りますように。。。
今日の行程♪
歩 数:約13900歩
距 離:約8.3km
活動エネルギー量:約1670kcalということで、おむすび
約9.8個分消費しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/28/50cf46b36a959eecbdb9ecc003deff02_s.jpg)
7月に登った時は、あいにくの天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
9時に天神平駅を出発、天神尾根から谷川岳山頂を目指しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/46/0462ec0d63dbf33fdc2795073e2cd297_s.jpg)
途中の木々も色づき始めて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/14/c2b36b3ce123d702160179f90fa31ff1_s.jpg)
そうそう、ロープーウェイで上がってくる途中の木々は、緑がくすんで、色づく手前って感じでした。
周囲の木々がなくなり、正面に急こう配の笹の斜面が現れると、頂上も、あとひと踏ん張り。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/35/d4395b63c8c23cd80192b7b4a65da9f4_s.jpg)
ここのところ、山歩きする機会がつづいてて・・・へばることなく、足が動きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
昨日、雪が降ったんですって!
トマノ耳からオキノ耳に向かう道は、ご覧の通り。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/75/670d85212fa81218f36b6d584697d081_s.jpg)
山の冬は、もうそこまで来ています。
途中で会ったおじさんが、指差して「あそこが至仏山だよ」って教えてくれました♪
土曜日に行ったけど北風が冷たく途中で断念した話をしたら、
「山はずっと変わらないんだから、また行けばいいんだよ」と。
3月の震災で、あらためて自然の脅威を思い知らされ、環境破壊や地球温暖化で変わりゆく地球環境に、身近な自然や山河が、今のままの姿で、受け入れてくれるかどうかは、私たちにかかっているのかも。。。
いつまでも、美しい自然が残りますように。。。
今日の行程♪
歩 数:約13900歩
距 離:約8.3km
活動エネルギー量:約1670kcalということで、おむすび
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)