今日の武甲山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/4e/a6b8be159a8791f81e0762b851bacdcc_s.jpg)
秩父の山々は、手前に冬枯れの山、その奥の山は雪で白く輝いています。こうなると雪に囲まれた里は冷蔵庫の中のようで寒々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
もうじき節分ですね、季節を分けるって言ったって今年は2月いっぱい極寒だそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
秩父の街散歩♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/5c/cecb2673eec01024632df88c06fa4888_s.jpg)
道路にこんなカラーの案内板がプリントされてます・・・何年か経ってるのに鮮明なままだね・・・なかなかの優れもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ジャーン
秩父神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/58/d8bae7f87647b89208f554fd84e47bc8_s.jpg)
静かな空気が流れています・・・冬の午後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/21/e72f38231b19c5f29389ec4f685b586d_s.jpg)
昭和の面影を残すレトロな街並み
・・・そういえば・・・あのおしゃれな花屋さんと買継商通りを舞台にコマーシャル撮りがあるとか・・・秩父というより花屋のおしゃれな佇まいが広告会社の目にとまったんだって。。。
節分といえば、三峰神社の『ごもっとさま』が有名だけど・・・見た事ありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
元気に「鬼は外、鬼はそ~と!福は内、福はう~ち!!」と叫びた~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bomb.gif)
「ごっもともさま、ごもっともさま~!!}とね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
そういえば、うちの娘が通ってた保育園・・・節分の日は、秩父神社から鬼が来るんだけど・・・
3~4人の鬼が一台の乗用車で乗り付けて来るんだよ~、怖くな~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
市内の保育所では、節分の献立と言えば、イワシのかば焼きなんだけど・・・この料理がでると「今日も鬼の日??」と子どもたちがビビるってほど、鬼のインパクト強いみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
さあ~て、今年も邪気を払って一年乗り切るぞ!と。
年女ですけど。
なにか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/4e/a6b8be159a8791f81e0762b851bacdcc_s.jpg)
秩父の山々は、手前に冬枯れの山、その奥の山は雪で白く輝いています。こうなると雪に囲まれた里は冷蔵庫の中のようで寒々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
もうじき節分ですね、季節を分けるって言ったって今年は2月いっぱい極寒だそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
秩父の街散歩♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/5c/cecb2673eec01024632df88c06fa4888_s.jpg)
道路にこんなカラーの案内板がプリントされてます・・・何年か経ってるのに鮮明なままだね・・・なかなかの優れもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ジャーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/58/d8bae7f87647b89208f554fd84e47bc8_s.jpg)
静かな空気が流れています・・・冬の午後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/21/e72f38231b19c5f29389ec4f685b586d_s.jpg)
昭和の面影を残すレトロな街並み
・・・そういえば・・・あのおしゃれな花屋さんと買継商通りを舞台にコマーシャル撮りがあるとか・・・秩父というより花屋のおしゃれな佇まいが広告会社の目にとまったんだって。。。
節分といえば、三峰神社の『ごもっとさま』が有名だけど・・・見た事ありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
元気に「鬼は外、鬼はそ~と!福は内、福はう~ち!!」と叫びた~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bomb.gif)
「ごっもともさま、ごもっともさま~!!}とね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
そういえば、うちの娘が通ってた保育園・・・節分の日は、秩父神社から鬼が来るんだけど・・・
3~4人の鬼が一台の乗用車で乗り付けて来るんだよ~、怖くな~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
市内の保育所では、節分の献立と言えば、イワシのかば焼きなんだけど・・・この料理がでると「今日も鬼の日??」と子どもたちがビビるってほど、鬼のインパクト強いみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
さあ~て、今年も邪気を払って一年乗り切るぞ!と。
年女ですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/1c/95f2f53bfc4895eaea7c5d0e21822136_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)