雨上がり 🌥️
— chie (@chie1144) 2018年7月11日 - 05:38
永田台の気温 (22℃)
湿度 (81%)
涼しい朝、眩い大陽 ☀️ pic.twitter.com/CfBrM68GAm
ジャカルタから博多中洲に入りました。今日は一日博多祇園山笠に同行し神事の空気感をつかまえます。おっしょい、おっしょいの掛け声が中洲中に夜明けから響き渡って、まさに殺気立っています。これから撮影部と朝山のロケハンです。博多、凄まじい… twitter.com/i/web/status/1…
— 辻仁成 (@TsujiHitonari) 2018年7月11日 - 05:33
@TsujiHitonari おはようございます🎶
— chie (@chie1144) 2018年7月11日 - 05:42
いよいよですね❗️
熱中症に御意下さ✨✨
中洲流です。これから山を舁いて走り出します。 pic.twitter.com/NTKWREEGzi
— 辻仁成 (@TsujiHitonari) 2018年7月11日 - 05:55
@TsujiHitonari 山笠の雰囲気を感じますね 😆
— chie (@chie1144) 2018年7月11日 - 05:58
@momonagijp おはようございます✨
— chie (@chie1144) 2018年7月11日 - 08:29
昨日はスマホがダウン
今朝は早くに目が覚め朝の爽やかなエネルギーを浴びました!届いて良かったです🤭
飯能防災無線から「高温注意報」が気象庁から発令 🌞🌞🌞
— chie (@chie1144) 2018年7月11日 - 10:08
熱中症予防を 。。。‼️
人は心の中に自分だけの都市を持っている。ミュンヘンに住む建築家、川合英介さんのドイツ幻想都市軸。ミヒャエル・エンデが遺した言葉「心配しないで」を読むと、エンデが過ごした場所、見ていた都市が輪郭を持って語りかけてくる。都市に生きる不… twitter.com/i/web/status/1…
— DesignStories (@DesignStoriesEU) 2018年7月11日 - 10:54
溶けてしまいそうだ☀️
— chie (@chie1144) 2018年7月11日 - 14:02
飯能市の気温 (34℃)
月曜日 (9日) の東京新聞 夕刊 📰
— chie (@chie1144) 2018年7月11日 - 14:18
「往復書簡 ⑭」
辻仁成さんと岡田恵和さんが手紙形式でつづるリレーエッセー‼️ pic.twitter.com/uEDRVQotI9
@LeChocolat7 いいえ 😊
— chie (@chie1144) 2018年7月11日 - 14:51
昨日はスマホがダウン何時間もONに成らず📲
遅くなりました❗️
私が勝手に Tweet しているだけですよ😃
余り気似なさらないで下さいね!
@DesignStoriesEU Yさん、本当に優しくて良く気が付きますね。夜、就寝時も枕元に 。。。🤭
— chie (@chie1144) 2018年7月11日 - 15:01
@Ceselavie1 @DesignStoriesEU 1日 三リットルですか(///∇///)
— chie (@chie1144) 2018年7月11日 - 15:03
未だまだ足りない私、頑張る👊✨
桜島古里で発生した斜面崩壊。桜島南岳から3000年位前に噴出した観音崎溶岩と呼ばれる溶岩流の末端崖で生じた。写真右側の崩壊で2人の命が奪われた。この崩壊の規模は1500m3程度(google earth上での見積もり)。 pic.twitter.com/7Ib4hSvBmT
— Ryusuke IMURA (@tigers_1964) 2018年7月11日 - 17:44
@momonagijp 月曜日が楽しみですよね😊
— chie (@chie1144) 2018年7月11日 - 19:54
私からみたら若い世代なので、興味深く本音トークに痺れています✨🎶✨
肋軟骨損傷?
— chie (@chie1144) 2018年7月11日 - 21:04
昨年 11月から3回目 ...😖
にっぽんのいろ「金碧珠(きんぺきしゅ)」
— 暦生活 | 新日本カレンダー (@543life) 2018年7月11日 - 21:30
金碧珠とは、瑠璃色(るりいろ)のこと。
とても鮮やかな青色で、力強さと優美さを兼ね備えています。
インスタグラム
instagram.com/nipponnoiro_ko…
#暦生活… twitter.com/i/web/status/1…