女房のDiary・・・“around60”のひとりごと

月日が経つのは早いもので気がつけば「アラカン」5人のお孫のバーバです

ご苦労様です。

2010-12-18 23:35:06 | 日記
今日はINよりご用命をいただいた旭区のI様邸にガラス交換に伺いました。居室のガラスほとんどの交換のため次男にラブコールしたところ二つ返事で引き受けてくれました(彼は年末年始を控え物入りなんでしょうネ)夫は正式にご用命をいただいたら・・・現調に奔走します作業車の駐車場の確保、トイレの確認等々第一報をいただいてから今日まで緊張のなか無事に全て納まりお客様に「ありがとうございました」とお言葉をいただくと疲れが吹き飛ぶようですしかし寄る年波には勝てずバタン:キュー INよりご用命いただいたお客様こそ数ある業者のなかから佐藤建具店を選んでいただいたわけですからお客様が満足していただくのが必須です感謝の念に尽きます

で~~私が心配したのは次男の仕事っぷりです我が家の彼を見る限り恐る恐る夫に聞いてみると「もう社会人だよ・・・さすが体育会系だけあって言葉遣い、動きよくやってくれたよ~日当弾んでおいて」この言葉を聞いて母は安堵いたしましたお客様に無礼があっては申し訳がたたないですからねぇ

I様より差し入れをいただきましたその包みを息子が持って帰り目にした文字は・・・THANK YOU! MAMA. 息子からのメッセージと思いきや無神経な次男はやはり何も考えてはいませんでした



I様 ご馳走様でした


コメント