女房のDiary・・・“around60”のひとりごと

月日が経つのは早いもので気がつけば「アラカン」5人のお孫のバーバです

気仙沼に行ってきました

2012-05-01 10:46:00 | 日記
昨日宮城県に住む夫の従弟を訪ねました。東北道をひたすら北上往復1000キロの旅です朝4時半に出発です


此処は亡くなった義父の実家でもあり私は初めてお邪魔しましたが、広~いお家と、広~いお庭と、ため息ばかりでした


従弟は夫より1歳年上最近山野草、高山植物に興味を持ち出したとか!!お庭には丹精して育てた草花の数々・・・


              

これはブドウの木だそうです、それはそれは美味しくもうすでに予約でいっぱいのようです~


ゆっくり昼食を頂いた後、震災の話しが出て、気仙沼までは車で40分くらいと聞き、それは見ていくべきと、向かいました、まだまだ復興には及ばずがれきの山、見るも無残な建物、此処は漁港だったので市場関係の店舗が犇めいていたようす・・・従弟は以前の活気ある風景を知っているのでこの光景を見るたびに愕然と、肩を落とすようです

     

被災地に足を運びあっという間に飲み込まれてしまった街、言葉になりませんでした、自分の今おかれている立場で不平不満を言っては罰が当たると肝に命じました


ゴールデンウィーク前半ということもあり往復渋滞にもさほど合わず快適な旅でした・・・運転お疲れ様私もちょっぴり運転代わり、久々の高速でドキドキでした


コメント (2)