女房のDiary・・・“around60”のひとりごと

月日が経つのは早いもので気がつけば「アラカン」5人のお孫のバーバです

師走最初の日曜日

2010-12-05 20:40:34 | 日記
昨日は中学校時代のクラス会、当時の担任の先生もご一緒に集い総勢19名で賑やかな会でした会場は新宿で、都会の人の多さにはホントびっくりですそれだけでエネルギーが奪われそうです地元のローカル感~改めてイイですねぇ~~ 15歳に戻れた束の間の時間楽しかったですね

午前中、先週体調を崩していた義父のいるフォーシーズンズこもれび


ホールには手作りの素敵なクリスマスツリーお部屋もクリスマスの飾りつけがいっぱいで父もパワーをもらったのか元気で安心しました

夫の公私共に大変お世話になっている友人から贈り物です世間の話題にうとい私『MADAME SHINCO バウムクーヘン・マダムブリュレ』手に入れるのが相当困難な・・・代物 マダムの名の通りパッケージはピンク色、裏はひょう柄インパクトありすぎ~





それはそれは美味でしたご馳走様 お試しあれ
甘いもののあとは・・・そうですお煎餅次男の友人のご実家が茨城でお煎餅やさんを手広く営んでおります、そのお煎餅がこれまた美味しくてお取り寄せしたお煎餅がタイミングよく届き甘、辛、絶妙でした とろ火焼き煎餅最高 
コメント (2)

明鏡止水

2010-12-04 10:57:29 | 日記


早いもので師走です

我が家のトイレの四文字熟語カレンダー今日は『明鏡止水』


『年末の忙しい時期こそ明鏡止水の心境となりやるべき事を一つ一つ冷静に片付けていくことが大切だ』

その通り今日は頭の整理をしスケジュールを書きとめましょう


来週からはカレンダー配り、暮れのご挨拶、年末調整書類提出、遊んでいる時間はなさそうですね

先月HPより断熱リフォームのご用命をいただいた青葉区のO様よりお電話いただきご近所に住むご実家のガラス交換のお見積もりのご依頼がありました 本当にありがたく心より御礼申し上げます夫も先月より見積もりに追われる日々ですがこうしたお客様の後押しで又元気をいただきやる気まんまんです私は仕事のことは解らないので夫が仕事をやりやすい環境作りに協力するのみです夫曰くそうして後ろからムチを打って女王蜂とせっせと働くみつ蜂だねそんなそんな滅相もございませんお客様には数ある業者のなかから選んでいただいた訳ですから精一杯尽力あるのみで対応させていただきますという訳で昨日は私たちに携わる全ての方々に改めて感謝だね~と二人でしちゃいました 良い年が迎えられるよう精進しましょうね

コメント

ピアノ デビュー♪

2010-12-03 18:03:09 | 日記
一昨日ハーフバースデーを迎えた美空ちゃんピアノデビューです(婆ばか)まったく興味なし





私の達成できなかった夢ピアノを娘が産まれたときに託しましたが拒否反応で次は孫へこちらも期待はうすそうですね友人のはるひさんのお母様はご自身の夢を娘に託し2歳から鍵盤を弾きはじめ今では素晴らしいピアニストとしてご活躍しています、私は小学1年生から8年間ピアノは習わせてもらったもののお家にはピアノがありませんでした、次第に熱も冷めかけたところにはるひさんから吹奏楽のお誘いを受けフルートに転向しました、まぁどちらも超中途半端でお恥ずかしい限りですが この家が14年前に建ったときリビングの片隅に「いつかここにピアノを置く」夢を描いていたその願いが10年ほど前に叶いました今でも親交のある大切なお客様より家のリフォームのご用命をいただき打合せの際ピアノを処分したい旨を夫が聞いてきて二つ返事で譲り受けることになりました偶然なことに私と同じ年に製造されたこのピアノ 赤い糸で結ばれていたのかな 時折ピアノに向かいますが今では指の力はない、動かない、です 次男は習いに行ったことはないですが見よう見真似でエリーゼのために・・・他弾けちゃうんですよそうです先生はワ・タ・ク・シあのイカッチイ智が知っている方は想像つかないと思いますが   大切なピアノです
コメント