![岡山から瀬戸内の旅 ⑧ 直島](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/15/78c07563f7535838261101d949c5c516.jpg)
岡山から瀬戸内の旅 ⑧ 直島
リ・ウファン美術館ここも安藤忠雄設計による個人美術館。海に面する敷地に作品と建築物のコ...
![岡山から瀬戸内の旅 ⑨ 直島](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/b2/db13ecc4ff198f0cb680212b69b48289.jpg)
岡山から瀬戸内の旅 ⑨ 直島
ベネッセミューゼアムにて。直島がこんなにアートに溢れていたとは知りませんでした。この美...
![岡山から瀬戸内の旅 ➉ 直島](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/01/e0dad334ecad985ca292b7b52039c2a7.jpg)
岡山から瀬戸内の旅 ➉ 直島
ベネッセミューゼアムの続きです。杉本博司の作品です。ここ3年、僕は杉本の作品をよく見ます。今年は3回目。「小田原・渋谷・直島」と!いつの間にか意識し始めていますww 野外に平面作品...
![岡山から瀬戸内の旅 ⑪ 直島](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/3d/808560da21058e0467b7761a8d239045.jpg)
岡山から瀬戸内の旅 ⑪ 直島
ベネッセミューゼアムが続きます。ここの展示物は僕の作品と傾向が似ている作家が多いです。...
![岡山から瀬戸内の旅 ⑫ 直島](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/7e/3e8236b1f87063220bd495964ddcece0.jpg)
岡山から瀬戸内の旅 ⑫ 直島
直島は島中あちこちに作品が点在しています。日常的にアートに触れる素晴らしい島です。ベネ...
![岡山から瀬戸内の旅 ⑬ 直島](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/73/d571567c8badc21b3ef2292ce9a7da1b.jpg)
岡山から瀬戸内の旅 ⑬ 直島
杉本博司美術館です。この島は、杉本博司、草間彌生の作品、安藤忠雄の建築が多いです。創造...
![岡山から瀬戸内の旅 ⑭ 直島](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/82/770e06720007bca3e9cf1a5f16245d7d.jpg)
岡山から瀬戸内の旅 ⑭ 直島
杉本博司美術館続きます。この茶室は京都でも見たような・・・!あの日は雨でしたww安藤建築...
![岡山から瀬戸内の旅 ⑮ 直島](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/a6/abff6387bf204afd9b1e5470141d45df.jpg)
岡山から瀬戸内の旅 ⑮ 直島
直島を巡ります。アート三昧の一日です。草間ワールド増えてきました。アートは時を超え、至...
![岡山から瀬戸内の旅 ⑯ 直島](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/8e/01d05b584ca5a751006975aac3d549d5.jpg)
岡山から瀬戸内の旅 ⑯ 直島
夕方、直島の港に戻ってきました。港には、赤いカボチャがあります。ここのオブジェの中には人が入れます。この日は、高松に宿を取っていたので夕方のフェリーで直島を後にします。出港までの待...
![岡山から瀬戸内の旅 ⑰ 直島](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/d7/a09540d3ef0c3201449a6d0f58f577d2.jpg)
岡山から瀬戸内の旅 ⑰ 直島
出港の時間まで時間があったので、路地裏散策です。今回、ネコさんが島にたくさんいるとどこ...