節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

商品券

2014-05-13 16:38:26 | 家計簿
食料が乏しくなってたので、スーパーへ

野菜(キャベツ、モヤシ、ホウレンソウ)、豆腐、白滝、豚肉、油揚げ、食パンなどなど

1700円少々のお買い上げ~~

でも、財布の中がちょっと厳しめだったため、スーパーの商品券1000円分を使用
(250ポイントで1枚ずつ、3枚で1000円の商品券)

中旬が終わった時に、1000円余ってたら、プール金の袋に入れます

なにを買ったか、反省

2014-05-13 12:48:04 | 家計簿
5月中旬、家族で出かけたときの食事代、朝食1400円、ポップコーンなど730円、スタバ486円
(映画チケットや帰りの食事は父ちゃんの財布からww)
楽譜、1080円

ガソリン、2000円

スーパーで、食料、1501円

????金(たぶん、息子とジュースなど買ったような記憶…)234円

それほど無駄はしてない……はず……と思う
(出かけたときは使ったけど、ミッキーとか行ったら、0が増える~ww  1か月に1~2回の家族ドライブ。息子がもうちょっと大きくなったら、たぶん、一緒に行けないだろ)

ま、しっかり管理しながら、頑張るよ~

残金

2014-05-13 12:41:47 | 家計簿
5月中旬、家計用財布の残金は、14569円です~~

ガソリン代、前は給料引き落としだった(会社専用の割引付きだった)
でも、移動になったため、引き落としができなくなり、現金に……

それで不意の支出2000円か~~~

ガソリンは生活必需品だし、これだけはカードを作って利用しようかと検討してみよう!

5月中旬
残り一週間か
林間学校の支度で、どれだけ支出するか……
それによるだろうな~~

木曜にしおりを持ってくるというので、そのときの購入が必要なものが多いようだったら、プール金から使おう
そのための、プール金だもの

どうした~? でも嬉し

2014-05-13 08:41:06 | つれづれ…
昨日、父ちゃんが珍しく7時ごろ帰宅~~
そしてなぜか
「はい」と満面の笑顔で袋を渡される~~~~

中を見ると、カメラ?

前日、電化コーナーで見てた、1605万画素、光学30倍ズームの、COOLPIX S9700



土曜日のショッピング帰りの車中、後部座席で新緑の山をパシパシ撮影しては、ぶれてる写真を削除したりしてたの、気づいてた?
そのカメラ、結婚した時に持ってきてたものだから、もう10年以上前の物~

スイッチを入れた瞬間、ピロリンという音楽とともに、
『起動、早ッッ!!
10年の間に進化した機能に、ちょっと、感動~~

新しいカメラの設定は、昨日のうちに父ちゃんがカチャカチャと設定済なので、今日から、いじくりまわしてみたいと思います

父ちゃん、サンキュ~