節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

定期に

2015-05-29 16:03:38 | 貯蓄
息子名義の2年定期積立、満期になったので、1万円追加して25万で定期にしてきました~~

そして、そのまま、同金額での積み立て開始です
中2の時に満期になれば、その後、万が一にも塾に通う~とか言い出しても、なんとかなるかもね

ホントに必要か?

2015-05-29 09:49:27 | つれづれ…
今、夏物系を出して、洗濯したりしています
(今日は20℃切りそうなくらい寒いので、洗濯機は1回転のみ

ふと、普段着用の枚数を数えてみたら……24枚っっっ

数年前に、思いきり服の断捨離して、12~3枚までにしたのに~~
踊りの練習着用で、買っちゃったものが多めな印象

24枚か……

単純計算で、毎日着替えても、一か月に1~2回しか着ないんだよな
夏物が切れる時期って、この辺りは高冷地だからせいぜい6月半ば~9月半ばの約3か月間
ということは、せいぜい3~4回しか、着られないってことじゃんっ
お気に入りを5~6回着たら、当然、1回も着ない洋服があるってことじゃん
そんなモノのために毎回、大変な思いをして、衣替えしなくちゃならないってことじゃん

フランス人は普段着を10枚しか持っていないとかなんとかいう本があると、小耳にはさんだ……
夏物普段着、10枚を3か月着倒すと……
9~10回は着ている計算
これでも、元を取れるかどうかと考えると、どうなのかな~と思ってしまうんだ
(でも10着なら、衣替えは、きっとすごく楽だと思う)
と、いうことは、私、どれだけコスパが悪いことしてるんだろう~~

今年はもう、夏物の服を買わずに過ごせるよ

足るを知る……

大事なことだと、再認識した