節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

カラオケが苦手…

2013-02-24 10:52:56 | つれづれ…
突然ですが、カラオケが苦手です……
忘年会がカラオケだったら、ついて早々にマイクでも曲名の本でもなく、楽器を手にしてます


先日購入したCD&DVDに、カラオケがついてます
楽しい歌のオンパレードだし、大好きな歌ばかりなのに、歌えないぃぃ~~~~

声の出し方が下手なんだな……
(ま、オンチもあるんだろうけどね~)←自覚がちょっとある…



で、昨日、ふと立ち寄っちゃった本屋でプロのボイストレーナーさんの本を発見
図書券もあったので、購入しちゃいました~~
(ボイストレーニング用のCD付き~)

腹式の発声など、ちょっと練習してみようかな

何かの役に立てくれれば1600円でも安いし、これをネタに何かを作ってみても良いし……


買ったからには、それ以上の効果を得られるように、頑張ります

金融セミナーとか

2013-02-23 09:47:57 | 運用
金融セミナーとか、行ってみたいな~~

田舎すぎて、そんなの、半年に一度くらい銀行で取り扱っている投資信託などの報告があるくらいで、今後とか、今の世界のようすなどの話はほんのわずか……

ママ友とかもあまり金融などの話はできないしな~~

つまんない~~~

まったり

2013-02-23 09:44:45 | つれづれ…
父ちゃん、土曜日出勤です
寝坊な私が、とりあえず、朝ごはんだけはなんとか準備して送り出しました

息子はドラえもんの録画を見てますが、10時になったら宿題をやる約束です
(始めなかったら、母ちゃんが居間に突撃しま~す

とりあえず、まったりな土曜の朝でした





午後には、スーパーに行っておこう~っと
ドラッグストアーで、栄養ドリンクも買ってこなくちゃ……

車検代、キターッ!!

2013-02-22 17:37:24 | 家計簿
車検代、来ましたー
全部で、98105円でした……
(やっぱり、予想通り、10万前後でしたね……

今年で9年目になる愛車です
次回の車検になると、10年以上になるので、車検代がゴーンと値上がりします……


来年あたり、車買い替えの算段を始めておかなくちゃ



ちなみに、うちの車を買うルール
【一括払いで買える範囲の車を選ぶ】です

だって、ローンの利息なんて、もったいないじゃない……
(住宅ローン以外の金利なんて、高く設定されちゃってるし)

残金か…

2013-02-22 09:49:46 | 家計簿
20日までの、家計財布の残金、8724円でした

いつも10日ごとに財布に2万円追加するんだけど、2月下旬は28日しかないから、けっこう余裕の2月になってるんだな



なので、今回はお金の流れを、特別ルールでちょっと変えてみようか


残金のうち3724円を財布から出して、別袋に入れる
いつもの2万のうち1万だけ財布に入れ、2月下旬は15000円で乗り切ってみようかな~~
(1万は別袋にプールしておこう~っと

CD&DVD

2013-02-22 09:41:20 | 家計簿
一昨日ポチった戦国鍋TVのCD&DVD、2枚来ましたー

10月のライブ映像のDVD、おもしろかったわ~~
(あのビミョーな昭和テイスト感がたまらない~~ww

息子と父ちゃんが寝た後、1人で、まったりと満喫しました~
いや~~~、癒されるねぇ~~
歴女で良かった~~





TVKが受信できるようになって、はじめて戦国鍋を見たときには、マジでひっくり返りそうになりました~~(だって~、衆道とかそういうネタ、解禁なの~??ってねぇ……)←歴女な腐女子(私)でも、ノンケな人との日常会話では完全自粛してるのに
「オイオイ!」ってくらい、番組公式側が、ガンガン突っ走ってるし~~~



フフ~~~
今週はちょっと気忙しいけど、この山を乗り切ったら、CD&DVDを思いっきりどっぷりと満喫するわよ~

車検~

2013-02-22 09:37:33 | 家計簿
昨日、私の愛車を車検に出しました~
今、代車で運転してます

2年に一度だけど、父ちゃんの車と一年おきなので、ほぼ毎年車検があります……
仕方ないね。田舎ならではの必要経費さ


あまり無茶な乗り方はしてないので、部品とか交換は少ないと思う
でも、いくらになるのか、毎回、請求書がくるまで、ドキドキです





あ、前回の車検代を振り込みに行った信金で、震災にあいました……
そうか。2年なんだよね……

やった~~~

2013-02-21 14:27:19 | つれづれ…


はなかぐらの出版社さんから、電話がありました~~

発売一週間ほどで、約2000部ほど売れてるそうで~~~す
ありがたい話じゃございませんか~~

ホント、買っていただいた方には、感謝感謝です

イラストを担当してくださったわいあっとさんにも、感謝です
ステキなイラストをありがとうございます
(個人的に、245ページの絵が好きです



編集部のほうでも、チラホラ重版のお話も出ているようですし
12月中に送っておいた別の小説も、ほぼ出版が決まりそうな雰囲気だそうです~~
(ただこちらは長いので、もしかしたら縮小させたものになるかもしれません…


次のお仕事につながっていくのは、皆様のおかげです
ありがとうございます




ま、とにかくうれしいお話で、ちょっと舞い上がってま~す

今夜はビールでも飲んじゃおうかな~~

運用

2013-02-21 11:47:13 | 運用
久しぶりに、運用チェーック

米ドル定期、57223円の黒字
豪ドル建て債券、37572円の黒字
豪ドル建て社債、9408円の黒字
トルコ利他建て債券、45660円の黒字

豪ドル建て投資信託、39640円の黒字
米ドル建て不動産投資信託、100594円の黒字

金の地金、417000円の黒字



あ~~~~~
黒字のオンパレード~~~~
美しいわ~~~
赤字が多かった時期、売り払ってしまいたいのを我慢したかいがあったわ~~

分配金が下がっても、解約せずに我慢したかいがあったわ~~~


気になるのは地金……
まだ黒字だけど、2月7日から366円ほど下がってるの(これだけで、私、183000円目減りしてるのよ)←一時60万の黒字になってたのに……

どうしたの?
どこかの誰かが、大量に売り払ってる?
欧州あたりがジタバタしてる?
今のレート、1g5000円切ってるから、コイン、買いに行っちゃおうかな~~

返品だって、あるさ…

2013-02-21 11:39:54 | プチ収入
プチ収入のために、3か所ほど、製作物の販売をお願いしてます

一番古くからお願いしているところから、委託期限切れで返品が来ました……
ま、そういうこともあるよね……
(震災前は、あまりなかったんだけどね)
仕方ないよね


でもでも~~~
追加発注をもらえるくらいに、頑張るさ




(その委託先、いつか見返してやる~~って思ってることは、内緒だぞ

分配金の単価が…

2013-02-20 18:06:35 | 運用
始めたころの豪ドル建て債券、月の分配金単価は70円でした
でも、修正が入ったらしく、去年の10月頃に50円に値下げしちゃいました

今日、2月分の収益分配金のお知らせを見たら、60円に戻されてました~~~
(分配が下がって、その債券投資をやめちゃった人多かったらしい。まったりと待っててよかった~)

早くまた70円に戻ると良いな~~

お弁当ランチ~

2013-02-20 09:50:44 | 消費
昨日、近くの別の小学校のママさんたちと集まりに参加し、中学校へ向けての情報収集も含めて、9人ほどでお弁当ランチしました
雪の中にもかかわらず、3校からのママさんたちが集まってくださいました~~


その9人のなかで知ってるのは二人だけ。顔だけ知ってたママさんは一人、あとのママさんたちはほぼ初対面~~
私、敏感肌のくせに神経は図太いので、初対面ママさんたちの中でも、あれこれ気にしませーん。聞きたいこと、バカ話、なんでもしてきちゃいました~~



で、市内の施設を借りての座談会状態のランチ会
お弁当屋さんに注文して、持ち寄りのお菓子を食べたりしました
お弁当代、280円~~~ お財布にも優しい貴重なランチ会でした
一応持ち込みお菓子分は、もう一人の友人とスティックコーヒーだったので、100円ずつ集めました

来週も、お弁当ランチが隣町であります(こっちは場所代やお菓子代を含めて、参加費1000円
3月初旬にも、一緒に活動してきた6年生ママさんたちのご苦労様会を兼ねて、ホテルバイキングランチ(こっちはさすがに2500円くらいだそうです。でもとってもおしゃれなホテルなので、情報収集やストレス解消してくれば、元を取れるぜ

いろいろあるけどさ~~~、やっぱり様々なしんどい経験をしてきた人たちって、すごいね
その人たちとの話ができるのは、とっても貴重
その人たちが持ってる情報や経験談は、お金出したって良いし、お金出したってそれ以上に得られるモノって大きいわ~~
まさに、人脈は宝よ~~
だから、私はココ(交際費)はケチらない(モチロン、ランチも大好きなのは否定しなくてよ


ま、愚痴や悪口など、くだらない話ばかりのランチだったら、にっこり笑ってあいさつし、さっさと早退するのだ。だってそんなの時間とお金がもったいないし、自分のテンションやモチベーションまで引きずり落とされそうなのよね……

財布の中

2013-02-20 09:41:04 | 家計簿
20日なので、中旬の家計〆の日です
まだ、朝だけど、ちょっと今現在の財布の中身チェック~~

9490円でした~~

今回はホント、日用品とか被服費などの買い物しませんでした
(趣味ではライブDVDとかポチっちゃったけど、それは小遣い用財布からなので除外してありますよ~


あと8日ですね
まだまだ財布のひもを緩ませず、必要なものはキチンと買って、大事に使って、貯金しま~す