スロバキア、タトラ山脈の麓より

スロバキア人の夫と2人の娘と私の生活
(当ブログに掲載している文章や画像など、無断転載することはご遠慮ください)

グラーシュパーティー

2014-05-12 | スロバキア/Slovensko 2014


グラーシュの季節がやってきた。
グラーシュには2種類ある。
クネドラと呼ばれる蒸しパンと一緒にいただくカレーのような煮込み料理と、パンと一緒にいただくスープのようなグラーシュ。このスープのようなグラーシュはイメージ的には日本のバーベキューパーティーの感覚で、よく気持ちの良い季節、屋外で男性がビール片手に調理し、みんなでそれを楽しむ。

週末は義両親の誕生日のお祝いでグラーシュパーティーを庭でした。
義両親二人とも5月生まれで、それも2日違い。毎年一緒に祝う。
今年はしっかり覚えてはいたのだけれど、嫁失格、プレゼントを用意できず(なかなか買い物に出かけられなかった上に、唯一出かけたときにもこれと思うものに出会えず買えなかった)、私たちは手ぶらでの参加となってしまった…。

それでも楽しい一日だった。
マルツェルのゴッドマザー一家(義母の妹一家)と祖母(義母の母)と一日庭で過ごした。
ネラは年の近い、マルツェルの従兄弟の子供や庭のご近所さんの子供たちと遊んだ。



義両親の庭はいつ行っても気持ちが良い。
今は桜の花が終わり、チューリップが咲き、イチゴが小さな青い実をつけていた。義両親の庭で採れるイチゴは店頭に並んでいる青い内に収穫されたイチゴとは比にならない。たっぷり太陽を浴び、真っ赤に熟してから摘む庭のイチゴは本当に美味しい。イチゴは私もネラも大好きな果物だが、店にイチゴが並び始めても、庭で採れる美味しいイチゴのため、まだもう少し、とつい買うのを我慢してしまう。でも我慢の価値もありだ。家族みんな毎年とても心待ちにしているのだが、今年は残念、私は授乳中のため食べられない。それでもネラが美味しそうに頬張る顔が見られれば良いか。

庭はネラも大好きな場所だ。砂場やブランコも作ってもらい好きなだけ遊ぶことができる。
もう少し暖かくなればコテージに泊ることだってできる。

マルツェルと時々、私たちも庭が欲しいね、などと話したりするのだが、正直私はこれほどの庭を管理できる自信はない。芝生を刈り、植え込みの手入れをし、畑を耕し、作物を植え、水をやり(水だって雨水をためるのだ)、収穫し(一気に食べきれないほどの量が取れるので、コンポートやピクルス、調理して保存する作業もたくさんある)、義両親は春から秋まで仕事の合間に週に何度も庭へ行く。そんな労働あっての気持ちの良い庭だ。
でもこうしてグラーシュを囲みながら思った、その苦労の甲斐は十分にある。子供たちの楽しそうな顔、大人たちの何とも穏やかな表情に全てが表れているように思う。


二人のひ孫に連れまわされ、ゆっくり座っている暇もなかった祖母
いつもは薬を飲まないと眠れないそうだが、この日は薬など必要ないほど夜はぐっすり眠れたに違いない。





4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ろろこ)
2014-05-12 21:59:21
なんて気持ちよさそうな素敵なお庭なんでしょう~~!
PCの前でため息ついちゃいました。
でもホント確かに、大変な労力あってこそ保たれているのですよね。お義父さんお義母さんすごいな~~。
素敵なお誕生日パーティーになって良かったですね。
ネラちゃんのひいおばあちゃん、まだまだお元気そう。

なんかホントにスロバキアに行ってみたくなっちゃいました~~。
息子がもっと大きくなったら、お金を貯めて連れて行きたいかも~~。

ネラちゃんはディズニーランド行ったんですね~。
うちはまだデビューしていないんです。
次に行ったときはきっと楽しめますよ!

軽井沢に、おもちゃ王国っていう幼児~小学校低学年向けの遊園地があって、そこに去年行ったのですが
楽しんで乗ったのは観覧車と小さなゴーカートぐらいで、あとは車のおもちゃに釘付けでした。
せっかくフリーパス買ったんだからもっとたくさん乗らせたかったのですが、そううまくはいかないんですよね^^;
返信する
庭が欲しい (キクガシラ)
2014-05-12 22:16:08
グラーシュってそんな感覚で食べるんですね。
店でホルモン入りのグラーシュを食べました。
美味しかったなぁ。

そのとき、ミニキッチンしかないような別荘?を借りて?ガーデニングを楽しむ人が多いようなことを聞きました。
ウラヤマシイと思ったり。。
返信する
ろろこさん (Chihirko)
2014-05-13 08:15:03
本当に素敵ですよね。
初めて訪れたときには感動しました。(もちろん今もこの庭と庭から眺める景色に思わずうっとりすることはよくあります)
子供が小さいときは特に、「週末何をしよう」「庭に行こう」それだけでとても有意義な時間が過ごせます。
そして庭で採れた作物をもらうのも楽しみです。
今は行くたびにルッコラをもらって帰ってきています。
義母は手入れが本当に上手らしく、花束として貰ったバラ一本を土に植え(切り花からなんてビックリです)それを毎年咲かせたりしてもいるのです。そのバラも時々もらいます。
私は何の労力も提供せず、恩恵だけを受けてしまっているのでもっと手伝わないとダメですね~。

コメントありがとうございました。
返信する
キクガシラさん (Chihirko)
2014-05-13 08:32:36
そのお話に聞いた別荘、ガーデニングがまさにこの庭の話だと思います。
義両親の庭は電気は通っていますが、水道もガスもありません。
キッチンには薪ストーブがあるだけで、トイレは汲み取り式(それも義父が自分で汲み取っているようでもう頭が上がりません)、でもこの便利な日常を少し離れるというのもきっと良いことなんでしょうね。

そうなんです、グラーシュ。しっかりメインとして食べるものもありますが、こんな感じにアウトドアメニューの定番としてもあります。家族や友人とだけでなく、会社であったりもします。
鹿肉のグラーシュなどは聞いたことがありますが、ホルモン入りもあるんですね、それも美味しそう。義両親は牛と豚両方の肉を入れたり、親戚の家では豚の膝を入れたりと、作り手によって色々のようです。

コメントありがとうございました。
返信する

post a comment