この画像は…夏休みの企画で提出した愛宕神社の写生です。
入選二位をもらえたと大喜びで帰宅した私に報告と『お母さんお祝いパーティーしよ






私からふたりに教えたいことは
やりたいことはとことん遣り遂げること
心身ともにタフで健康であること
まだまだ幼いふたりには難しいとは思いますが、色んな話を面白ろ可笑しく伝えています。
今よく話す事は…長男には小学四年生の私の経験した些細なこと
長女には中学一年生の私の経験した些細なこと
サロンで年配のお客様からの経験談は色んなヒントがたくさんあります。
私は例え話や理屈話なんて要らない。
嘘や愚痴も悪口も大キライ。
経験談は説得力がずごくある。それはウソの話じゃなく本当の話だからね…
プラスに捉え感じれば…『そうなんやぁ』って可能性がたくさん見えてくる。
『心身ともにタフに健康であること』は…大病を患った頃から常に意識していることでした

よく食べてよく眠ることも当たり前のことですが大切ですね
