□本日落語三席。
◆柳亭市馬「寝床」(NHK-Eテレ『日本の話芸』)。
東京渋谷NHK放送センター、令和5(2023)年10月22日収録。
◆笑福亭呂翔「つる」(ABCラジオ『神戸新開地・喜楽館AWARD2023決勝』)。
神戸新開地喜楽館、令和5(2023)年12月3日※生放送(マルエスpresents「神戸新開地・喜楽館AWARD2023」決勝※開口一番)。
◆桂佐ん吉「かぜうどん」(ABCラジオ『神戸新開地・喜楽館AWARD2023決勝』)。
神戸新開地喜楽館、令和5(2023)年12月3日※生放送(マルエスpresents「神戸新開地・喜楽館AWARD2023」決勝)。
同じうどんをあつかう落語の「時うどん」にくらべて、「かぜうどん」のほうはよりうどんを食う所作がていねい詳細になる。佐ん吉は、湯気でむせるところまでリアルに演じていておもしろかった。
◆柳亭市馬「寝床」(NHK-Eテレ『日本の話芸』)。
東京渋谷NHK放送センター、令和5(2023)年10月22日収録。
◆笑福亭呂翔「つる」(ABCラジオ『神戸新開地・喜楽館AWARD2023決勝』)。
神戸新開地喜楽館、令和5(2023)年12月3日※生放送(マルエスpresents「神戸新開地・喜楽館AWARD2023」決勝※開口一番)。
◆桂佐ん吉「かぜうどん」(ABCラジオ『神戸新開地・喜楽館AWARD2023決勝』)。
神戸新開地喜楽館、令和5(2023)年12月3日※生放送(マルエスpresents「神戸新開地・喜楽館AWARD2023」決勝)。
同じうどんをあつかう落語の「時うどん」にくらべて、「かぜうどん」のほうはよりうどんを食う所作がていねい詳細になる。佐ん吉は、湯気でむせるところまでリアルに演じていておもしろかった。
この「むせる」型は佐ん吉オリジナルだろうか。または、吉朝一門流とか。同じ米朝門下でも、枝雀は「むせる」型を演ってなかったように思うのだが。また、他の落語家が演るのを注意して聞いとこう。