最近夏バテか、からだがだるいし、夜何度も目が覚めてしまいます。
昼寝しようと思うと、息子に部屋を取られてしまっていたりして…(うちでエアコンがあるのは一部屋だけです)
あ~あ、早く秋にならないかしら…。
で、ちょっとふらふらしながら5日の日に八王子市夢美術館へ行って来ました。
「押井守と映像の魔術師たち」の最終日で、これは行くっきゃないよね、と家族4人で行って来ました。
残念なのは、展示してある作品のほとんどが「劇場版パトレーバー The Move2」以降の作品だという事。
個人的には、最近の作品って映像的にはすごいけど、作品としてはどうかな? って思っているのでかなり残念でした。
やっぱり映画を娯楽ととらえた場合、彼の初期の作品の方が面白いと思う。
ケータイ捜査官7も、彼の作品だけ浮いちゃっていた様に感じたのは私だけだろうか?
で、帰ってからう娘の部屋(エアコンのある部屋は子供達に占拠されちゃったんで…)でウトウトとしていたら、日曜日だというのに郵便局の方が登場。
受け取りに出たダンナに「貴重品なんでフルネームでサインをお願いします、なんて怖いこと言ってる。
イオンから…。
たまたまレシートが出来たので、締切間際に一口だけ応募したもの。
やっぱ、「どうせ当たらないわよ」っていうのは、ケーマーにとって禁句だわ。
で、翌日は、やっりたまたま入力済みのIDが8ポイントあって、キャンペーン期間があと一週間というんで、もう2ポイント足してコカコーラの「Happy Party」へ応募。
ID苦手だし、時間も3時だから当たる事は無いよね、って画面よく見ないでポンポン先へ進めちゃったら、いきなり送付先入力画面が出てびっくり。
あっら~、当選画面見てなかったわ、コカコーラで当たるなんてめったにないのに残念。
判ってたら記念に写真でも撮っておいたのに。